103: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 14:55:33.72 
  痕跡集めって結局なんだったんだ 露骨な水増し要素だったな ライズはボリュームで勝負してきそうでよかった  
120: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 14:58:12.52 
  >>103 
フィールド見せたかったor覚えさせたかったんだろ
採取が簡略化されてのんびり回るとかなくなったし
フィールド見せたかったor覚えさせたかったんだろ
採取が簡略化されてのんびり回るとかなくなったし
125: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:00:55.45 
  >>103 
まだ人魂と環境生物集め儀式の可能性あるから
まだ人魂と環境生物集め儀式の可能性あるから
131: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:04:38.95 
  >>125 
痕跡は集めないと挑戦権がないってのがクソだった 環境生物とか人魂は勝てない時の救済措置って感じ
痕跡は集めないと挑戦権がないってのがクソだった 環境生物とか人魂は勝てない時の救済措置って感じ
141: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:08:55.63 
  >>131 
拾うのを強要されてると感じる層が少なからず居るという事だろうね
拾うのを強要されてると感じる層が少なからず居るという事だろうね
146: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:12:12.25 
  >>131 
後半人魂ないと一撃確殺してくる悔しみの化身が出るかもしれんぞ
後半人魂ないと一撃確殺してくる悔しみの化身が出るかもしれんぞ
293: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 16:21:45.80 
  >>103 
俺は
>>133
これだったなぁ
ていうかそもそも痕跡ない過去作の方が手間掛かって面倒じゃなかったっけ?
俺は
>>133
これだったなぁ
ていうかそもそも痕跡ない過去作の方が手間掛かって面倒じゃなかったっけ?
133: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:05:24.70 
  真新しい爪痕見つけて「近くに熊おるやんこわ」とか 
フンとか食事痕見かけて「このあたりあの動物おるんやなー」とか
リアルでのフィールドワークでもあるから痕跡システムは嫌いではなかった
ゲームとして面白いかはともかく
フンとか食事痕見かけて「このあたりあの動物おるんやなー」とか
リアルでのフィールドワークでもあるから痕跡システムは嫌いではなかった
ゲームとして面白いかはともかく
140: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:08:12.82 
  痕跡は一回集めきったら完了するなら良かったのに 
本家開発特有のせっかく作ったから何度もやらせるの精神で痕跡リセットされるのがね
本家開発特有のせっかく作ったから何度もやらせるの精神で痕跡リセットされるのがね
163: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:17:39.47 
  >>140 
痕跡はわからんでもないけど、1クエで2種分痕跡集めてもラストに倒したモンスターの追跡レベルしか反蓄積されないのはどうなの、とは思った
痕跡はわからんでもないけど、1クエで2種分痕跡集めてもラストに倒したモンスターの追跡レベルしか反蓄積されないのはどうなの、とは思った
143: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:10:59.09 
  まぁ痕跡集めは未知の大陸を調査するっていう設定込みでの雰囲気作りとしては嫌いじゃないよ  
145: モンハンライズまとめ速報  2021/01/13(水) 15:11:32.66 
  痕跡は採取に時間かかる系の痕跡以外は別に気にならなかったな 
ラージャンとかそれ系大量で正気を疑ったけど
ラージャンとかそれ系大量で正気を疑ったけど
モンハンライズ引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1610513471/
