画像引用:https://www.youtube.com/
モンハンストーリーズ引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/hunter/1619753640/
26: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/02(日) 16:17:11.22 
 オトドロ組くらいは普通にオトモン行けるだろうになんでザザミアグナは2でも無理なんだ?ってなったわあのインタに 
30: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/02(日) 18:14:37.86 
 >>26 
アグナはリーク画像(ソースは公式のプレゼン資料)にてオトモン管理画面にロゴ
があったので恐らく乗れます。
ザザミはリークに無かったので分かりません。
一応、新規の卵柄はあったのですが(斜めに無数の十字模様、模様が橙で模様以
外が黄色)色から考えてガララアジャラだと思うんです。
アグナはリーク画像(ソースは公式のプレゼン資料)にてオトモン管理画面にロゴ
があったので恐らく乗れます。
ザザミはリークに無かったので分かりません。
一応、新規の卵柄はあったのですが(斜めに無数の十字模様、模様が橙で模様以
外が黄色)色から考えてガララアジャラだと思うんです。
33: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/02(日) 19:09:26.17 
 >>30 
確定情報でないとはいえサンクス
オトモンレースみたいなのもミニゲーム枠であったらいいよなあ
確定情報でないとはいえサンクス
オトモンレースみたいなのもミニゲーム枠であったらいいよなあ
36: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/02(日) 20:00:37.96 
 >>30 
アグナに関してはその画像が開発段階っぽく適当にアイコン持ってきた可能性もあるし公式では出ないって言ってるからあんま期待しない方がよさそう
アグナに関してはその画像が開発段階っぽく適当にアイコン持ってきた可能性もあるし公式では出ないって言ってるからあんま期待しない方がよさそう
34: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/02(日) 19:30:57.92 
 前作に出てない種族は蛇竜甲虫甲殻翼竜か 
38: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/03(月) 11:09:00.52 
 >>34 
甲虫は小型ならいたな
甲殻は乗れないけどダイミョウ
甲虫は小型ならいたな
甲殻は乗れないけどダイミョウ
39: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/03(月) 11:42:09.43 
 >>38 
オトモンとして登場してないと言いたかったのだ
だから新柄は4つのうちどれか
オトモンとして登場してないと言いたかったのだ
だから新柄は4つのうちどれか
40: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/03(月) 12:51:27.21 
 >>34 
翼竜はどちらかと言えばぶら下がり式だからROは難しそうな気がする。
他の3種が候補かな、とは思う。
以下、3種の予想。
蛇竜種:卵の色的には有力候補。但し現状2種のみしか存在しないという点は
ネックになりそう。
甲殻種:種自体の人気は高く、総合的に見た感じではかなりの有力候補。
但し公式の発言もあり今後の動向が気になる
甲虫種:大穴枠。曲者揃いでRPGにどう落とし込めるかが鍵。
アルセル、ゲネルの独壇場になりそうだが、隠しキャラとして
アトラルを出す可能性もあり、個人的には一番期待している種。
翼竜はどちらかと言えばぶら下がり式だからROは難しそうな気がする。
他の3種が候補かな、とは思う。
以下、3種の予想。
蛇竜種:卵の色的には有力候補。但し現状2種のみしか存在しないという点は
ネックになりそう。
甲殻種:種自体の人気は高く、総合的に見た感じではかなりの有力候補。
但し公式の発言もあり今後の動向が気になる
甲虫種:大穴枠。曲者揃いでRPGにどう落とし込めるかが鍵。
アルセル、ゲネルの独壇場になりそうだが、隠しキャラとして
アトラルを出す可能性もあり、個人的には一番期待している種。
41: モンハンストーリーズまとめ速報  2021/05/03(月) 15:27:51.01 
 >>40 
甲虫種は蜘蛛と骨格一緒だから出しやそうだけどな
ていうか蛇も蟹も全部出してくれ
甲虫種は蜘蛛と骨格一緒だから出しやそうだけどな
ていうか蛇も蟹も全部出してくれ

コメント
今作でもやはりウサギやクマが卵で生まれ育つのかね。