田畑:
はい土台から。そのためにルールも決めました。『ちゃんと朝来い』とか(笑) それまではスタッフ間の関係性が、なあなあになっていて誰も指摘しないし、 そういう基本的なことができていなかったんですよ。例えばミーティングにその人が遅刻してきた場合、「遅いよ、ちゃんとやれよ」と言えない。 それはおかしいので、できていない人は肩身が狭く、ちゃんとやっている人が堂々とできる職場にしようと。
常識的な職場環境にしていったと
田畑:
そうなんです。ちゃんと挨拶しようとか(笑) 何の権限もないのに、他人の仕事に駄目出ししてブレーキをかけるな、 会議をやっただけで仕事した気になるな、そもそも無駄な会議をするなといった普通のことです。それで秩序が正されてくると、そこからはみ出す人があぶり出されてくる。 その人達については、これまでのやり方は変えられないと去って行った者もいるし、 改善してチームに残ると決めてくれた者もいました。
ルールが整った後は?
田畑:
組織のヒエラルキー(身分制度)をリセットしました。 というのもセクションのリーダーを務める人が、十数年もずっと同じ地位にいたりして、 そうすると当然スタッフ同士の力関係が決まっていて、物の本物・偽物や、チームとしての勝利条件ではなく、 その人の感覚や主観といった個人的な尺度に従う形で、みんなが仕事をしてしまう。そういう不要な関係性をリセットする意味で、 「今からここは上も下もない、修羅の国だ!」という話をしました(笑)
修羅の国(笑) つまり実力主義にしたと
田畑:
はい。最初に全員と面談をして、「残るか残らないかは自分で決めてね。 残るからには俺の改革に従ってもらうよ。前はこうだったと言い訳するのはナシ」というのを伝えた。 それから「君は何ができるのか見せてよ」という話し合いを行い、 個々がチームに対して何ができるのかハッキリさせた。 FF15の田畑端氏と野末武志氏のインタビュー - FF15(ファイナルファンタジー15) 攻略ゲーム攻略マンの『FF15(ファイナルファンタジー15)』の攻略情報Part25。UNCOVERED FF15のイベント後の田畑端氏と野末武志氏のインタビュー内容。
【朗報】Switch2、マイニンテンドーストアがアクセス過多だったけど無事注文できたNEW!
『カービィのエアライダー』バンナム開発wwwwNEW!
Switch2の実機映像が続々と公開されるNEW!
【スイッチ2】みんなポンと5万出せるんか…?NEW!
【伊丹空港】JAL航空機トイレから“たばこの吸い殻” 警察官が確認作業 乗客が機内に一時足止め 接続便に20分の遅延NEW!
【スト6】海外勢がswitch2スト6発表に大盛り上がり!NEW!
【スト6】switch2でモダンの研究が一気に進みそうな件NEW!
【悲報】NARUTO特有のこの「1カメ、2カメ、3カメ」みたいな漫画表現wwwwwNEW!
スロッターさん「レヴュースタァライトの演出バランスは一周回ってあり。基本に忠実過ぎると当たり外れの見極め容易に出来ちゃうんよ」NEW!
4/24発売予定『餓狼伝説 City of the Wolves』世界的な人気DJ「サルヴァトーレ・ガナッチ」参戦、その他キャラクタートレーラー続々追加NEW!
【朗報】平和公式ぱちインフルエンサー「ハルルナ」初のリアルライブを8月12日にZepp DiverCityで開催決定へNEW!
『カービィのエアライダー』バンナム開発wwwwNEW!
ゲームのマップで「たどり着いて最高に興奮した場所」を思い浮かべてくださいNEW!
時間通りに出勤するのが嫌で辞めたやつはどんな会社に再就職したんだ…
なんか、
パワハラ会社だな
まぁこれよ
これ。両立できないと思ってる奴はアホ
FF15は1000万本売れたから結果は出してるな
結果が出る前に逃げたんだよなぁ
いくらくらいなんスクエニって
役員以外の平均600万円いかないくらい
寄せ書きとかハグ会とかやらかしてるからなぁ
【朗報】Switch2、マイニンテンドーストアがアクセス過多だったけど無事注文できたNEW!
『カービィのエアライダー』バンナム開発wwwwNEW!
Switch2の実機映像が続々と公開されるNEW!
【魔法少女にあこがれて】KADOKAWA「ロコムジカ」フィギュア 8日予約開始NEW!
【イベント】超クウガ展「特典(S.H.Figuarts (真骨彫製法)超古代戦士クウガ)付きチケット」先行抽選受付開始NEW!
【艦これ】提督が一番多く聞いてる声って任務ボイスやってる川澄綾子さんだよねNEW!
【艦これ】白セーラーあまつん 他NEW!
【艦これ】今回のe6報酬は甲でやんないなら丁で構わんって人がいたけどそんなに差がないのか?NEW!
【伊丹空港】JAL航空機トイレから“たばこの吸い殻” 警察官が確認作業 乗客が機内に一時足止め 接続便に20分の遅延NEW!
【悲報】NARUTO特有のこの「1カメ、2カメ、3カメ」みたいな漫画表現wwwwwNEW!
スロッターさん「レヴュースタァライトの演出バランスは一周回ってあり。基本に忠実過ぎると当たり外れの見極め容易に出来ちゃうんよ」NEW!
4/24発売予定『餓狼伝説 City of the Wolves』世界的な人気DJ「サルヴァトーレ・ガナッチ」参戦、その他キャラクタートレーラー続々追加NEW!
『カービィのエアライダー』バンナム開発wwwwNEW!
ただスクエニの場合あまり悠長にはしてられないのかもしれませんが
スクエニで朝会社に来ないと言えば野村だし
そうやって不真面目にやって開発進まなかったからヴェルサスが15になって
それでも進まないから田畑になったから・・・
問題発生!
これが解決しないと他の作業止まっちゃいます!
今から緊急ミーティングします!
↓
就業時間だけど担当者まだ家にいます
これはヤバいだろ
結果出なくなった瞬間に蓄積したもの含めてクソミソにぶっ叩かれるけど
その上で当然結果も出せって話だろ?
天外魔境作るときハドソンの開発部に初めて行ったら
挨拶もまともにできない人見知りの技術者連中だったからまずそこから教え込んだって偉そうに言ってたな余所者が
何故その行為に腹を立てるんだろう
挨拶が出来ないしかも外部の人間から指導されるとか恥でしかないのに
余所者のくせに?頭おかしいだろ
挨拶とかそんな簡単な事も出来ない奴が仕事なんて出来る訳ないだろ
てか野村ぐらいだと役職持ちだろうからフレックスも関係ないだろうけど
朝のミーティングとか作ってさぼったら勤務態度が悪いっていう方向に持っていくのも手だな.
いくらコアタイムなしのフレックスでも仕事上のミーティングすっぽかすのはダメよ.
ただそう言うわけじゃ無いよね普通。連携取れないと周りが迷惑被る
インタビューの時も思ったがやっぱ変な会社だよなここ
大半の奴はサボりたいだけの無能だろ
ただ良い物が作れるのは前者なのではないかと思う
でも会議ある日とかは当然それに合わせて出社すると思う
問題の人は会議がある日もその時間に来ない、しかも責任者
さすがにこれじゃ会議も進まんし下に示しもつかんわ
テレワ
コアタイムにしっかり仕事してれば、皆一律の出社時間じゃなくていいんじゃねーの?
なるほど
コアタイムに会議せん会社側が悪いのか
コアタイムない会社もあるんでスクエニがコアタイムを導入しているかどうかだな
何時に来てもいいけど最低8時間は働け、とか結果出せば勤務時間は自由、とか
スクエニ社員じゃないからその辺は知らんが
それが嫌ならやめるか自分が上になってみろや
天才なんだろ?ひとりで作ってろ
ヴェルサスから15に変わる時に100億も
損害を
ゲームは商品じゃなく作品、ゲーム開発者は技術者じゃなくアーティスト
みたいな感覚が蔓延ると後者みたいな価値観になっていくんだろうな。
面白いゲームつくれりゃ社会性なくてもOKみたいな感じになっていっちゃうのも
まぁわからんでもないがそこら辺は会社としてどう舵を取るか次第だわな。
独立しない野村は賢いよ
挨拶しないてどんだけやべーやつなんだよ
敵対心剥き出しじゃねーか
おはようございます
てたった一言すら言えないだけでどんだけ感じ悪いかもわからないのかよ
そんなんで出来たのが7リメイク
よくまぁこんな態度取れるな
見えないところで必ず周りが尻拭いしてる
実家の近所にゲーム会社のスタジオがあったけどそこの社員は2車線道路を信号無視して渡るし
住宅街の真ん中なのに大声で喋るしで評判最悪だったよ
苦情入れれば
会議に遅刻しないのは当たり前じゃね
遅刻する人に大事な仕事
任せる気にならないし
クリエイターは結果が全て
だから会社との契約も守れ
約束守らないやつは約束破られても何にも言えねえぞ
今のゲーム開発って監督役や各部門の総括者にこそクリエイティブな才能は要求されるけど
大半の関係者は実務的な作業の割合が多いんだし
この記事へのコメント
とりあえずおもしろいゲームを作れ、理屈も誰がプロデュースしたとか
開発あれこれとかつまらなかったらそこほんとどうでもよいことなので
別にどっちでもいいんだけどさ、
結果が出てねーんだよ、結果が。
その癖に、どいつもこいつもアーティストぶってんだよ。
お前たちはサラリーマン以下なんだって事を最低限、理解しろ。
職種や業務内容による
ただまぁフレックスには利点もあるけど、
チーム作業が必要な場合は定時制の方が効率良いよ・・・
野村はそのスタンスだから納期遅れまくってる気がする・・・
現場仕事させて上司が管理すれば良い仕事するのは実証されてるけど、出世するとグダるタイプだわ
ヒエラルキーをリセットしたと言いながらその改革の過程で思いっきり権力使ってるやんw
結局自分の気に入らない奴排除してイエスマンだけ残したいだけやろ
組織マネジメントとしては間違っちゃいない
ただ田畑はクリエイターとしての才能が無かっただけなんだよ
野村に作らせて田畑が手綱を握れば良かったのかもしれないね
今のスクエニが結果出せてるのか著しく疑問。
ゲーム会社が売れるゲーム作れないなら何してんねんってなるのは当然。
>>これ。両立できないと思ってる奴はアホ
それだと朝来て挨拶するのを許容する中だけで選ぶことになる
結果出せるなら全員から選ぶ方が有用
挨拶しなくても結果に結びつかないんだから
それで言えば「挨拶しないのは敵対心!」とかいってる頭のおかしいやつがチームにいる方がリスク
そもそも
スクエニは結果も出ていないし、挨拶もできていないから頭のおかしいやつしか残っていないのが事実
スポーツで、結果を出している人間が意見するなら耳を貸す人も多いだろう。
出していない選手ならどうか。