スポンサーリンク

真・三國無双8E 劉備配下の恐怖を味わってしまった・・・wwwwww

スポンサーリンク
真・三國無双

(出典:imgur.com
37: ゲームまとめ速報 2022/01/22(土) 23:36:11.08 ID:FzJhx2+C0
ここで時々話題になる劉備配下の恐怖が分かったわ
金も兵糧も枯渇してんのに無双武将がみっちり詰まった敵の本拠地攻めてこいと一人で出兵させられて草よ
無茶ぶりオモロイから最後まで付き合うけど
ピックアップ記事
【ロマサガ2リメイク】私のリベサガライフ、完結・・・!
【NIKKE】かわいすぎるティアのコスプレイヤーさん、見つかるwwwww【画像】
「PS5で人気のプレイすべきトップ10」最新版
【衝撃】Forza Horizon5 PS5が完全版で正式発表!
【悲報】最新のゲーミングPC、100万円するってマジ!?
決定ボタン✖のPS5は日本で人気無いのにSIEの動きが無いのは何故?
【ロマサガ2リメイク】2周目序盤の定番ムーブってなにかある?
【朗報】カプコン「決算前期比3割減益でも『モンハンワイルズ』で逆転するから!」
莫大な開発費をかけて即サ終したゲーム3選に「ブループロトコル」「バビロン」「コンコード」
【ロマサガ2リメイク】サイフリートの敗因wwwww

38: ゲームまとめ速報 2022/01/22(土) 23:41:22.99 ID:l8Asr+H+0
>>37
きっと過去に劉備に「お前髭薄くない?」とか聞いたりした奴は特攻させられるんだな

 

40: ゲームまとめ速報 2022/01/22(土) 23:50:52.28 ID:AMn5vtB30

ぶっちゃけ思った

劉備や曹操は領土拡大にも人材確保にも積極的な名君!
呂布とかは侵攻も適当でよく敵将処断もする暗君!

ってつもりで作ったんじゃないかと
実際にプレイしてみた印象は真逆になるんだが

 

42: ゲームまとめ速報 2022/01/22(土) 23:59:53.05 ID:4C+VlS/x0

結構みんなの意見が一致してるってことは劉備や曹操なんかの
武将ごとの政策に対するクセづけはちゃんと目に見える形で影響が出るようになってるんだろうね
それが本当にその武将らしいかはともかく…

北伐シナリオの劉禅の下は割と何も考えなくても金も兵糧も貯まっていくし
目当てのタイプ持った人と散策でいちゃついてても普通にクリアまで連れてってくれるから助かる

 

48: ゲームまとめ速報 2022/01/23(日) 00:20:08.21 ID:zogOnOooa
劉備とか曹操じゃなくて単純に領土の数でキツいとか決まってるんじゃないかな
人気武将決定戦のシナリオで初期領地一つの曹操配下になったら兵力カツカツで侵攻続けるバーサーカーだったし
それも最初のうちだけで、どの君主でも収支赤字なら政略目標に商業か農業開発が高確率で出るからそれ見逃さなければそのうち安定する
呑気に調達ポチポチしてるといつまで経っても楽にならないけど

 

51: ゲームまとめ速報 2022/01/23(日) 00:24:27.47 ID:Nw3p7N3n0
>>48
なるほど…確かに特殊シナリオ以外は領地の数も場所もスタートする時は固定だもんね
まだそこまでいろんなシナリオで遊んでないから考えから抜けてたわ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/gamehis/1642837004

この記事へのコメント

  1. 劉備 より:

    劉備

  2. 布施雅英 より:

    斯波良作

スポンサーリンク
こちらも見てってぇー(/・ω・)/