773: ゲームまとめ速報 2022/10/03(月) 05:54:11.70 ID:Qjb2w6eU0
制作会社の上の人たち追い出されたってマジ?英語読めねえw
ピックアップ記事
『ドラクエ9』とかいう誰もストーリー覚えてないゲームwwwwNEW!
Switch2のフロムゲー『ダスクブラッド』が8人のサバイバルゲーム(PVPVE)でユーザー落胆…NEW!
【大分】ワンダーランド1177大分南店が「店舗における車両事故発生に関するご報告とお知らせ」を公開。城門突破は故意によるものではないらしいぞ!NEW!
【悲報】この「咀嚼音」の漫画、嫌われていた・・・・・NEW!
【悲報】ドンキーコング最新作にクルールやディディー等の人気キャラクターがいないと話題にNEW!
Switch2『マリオカートワールド』120fps搭載!!!NEW!
ETC障害で「後日払い」の通行料金 未払いで「詐欺罪」の可能性もNEW!
【悲報】『片田舎のおっさん、剣聖になる』のコミカライズ担当、お気持ち表明NEW!
ラーメン二郎と二郎インスパイアって何が違うの?NEW!
【スト6】ウメちゃんの力で実装キャラは?は?NEW!
本編よりミニゲームの方が面白いソフトといえばNEW!
【Vtuber】パトラ、干したパ〇ツを隣の家に飛ばされてしまうNEW!
【悲報】X「たまに見かける『オタクなのにガリガリのやつ』謎すぎる」NEW!
774: ゲームまとめ速報 2022/10/03(月) 06:35:48.77 ID:Nyf7tevT0
775: ゲームまとめ速報 2022/10/03(月) 06:56:01.14 ID:3z/adgHU0
ウルトラリベラリストと揉めたか
商業地区のゲーム会社みたいに光を曲げる大金持ちでも付いてたか
商業地区のゲーム会社みたいに光を曲げる大金持ちでも付いてたか
776: ゲームまとめ速報 2022/10/03(月) 10:26:38.37 ID:+SOUKiR80
「・続編は出るかもしれないが制作者は全然別の人たちになる
・元の制作者たちは権利などの問題から続編は作れない、精神的後継作ならワンチャン」
とか解説してるツイートあるね
初期スタッフ抜けてグダグダな続編見るより今作限りで終わったほうがまだマシか…
・元の制作者たちは権利などの問題から続編は作れない、精神的後継作ならワンチャン」
とか解説してるツイートあるね
初期スタッフ抜けてグダグダな続編見るより今作限りで終わったほうがまだマシか…
777: ゲームまとめ速報 2022/10/03(月) 10:36:00.08 ID:u/DmhLsE0
あらら、スタジオ実質解散みたいなもんか
778: ゲームまとめ速報 2022/10/03(月) 11:11:17.34 ID:3z/adgHU0
この三人居なくなったらもうあの味は出せないだろうな
続編が出てもコレジャナイ続編に100%なるだろうね
続編が出てもコレジャナイ続編に100%なるだろうね
引用元: http://2chspa.com/thread/gamerpg/1661306786
『ディスコ エリジウム』コアスタッフが開発元を離れていたことが明かされる。クリエイター側と出資者とのトラブルが原因か
RPG『ディスコ エリジウム』を開発した中核メンバーが、昨年末に開発スタジオのZA/UMを離れていたことが判明した。
これは、その中のひとりMartin Luiga氏が文化団体としてのZA/UM(開発スタジオとしてのそれとの違いは後述)の解散を発表した際に明かされたもの。それを受けてアートディレクターのAleksander Rostov氏が、Robert Kurvitz氏(リードデザイナー兼リードライター)およびHelen Hindpere氏(シナリオ担当のひとり)との共同声明の形ですでにスタジオに所属していないことを追認している。
文化団体としてのZA/UMは、もともとLuiga氏らがさまざまなアーティストの共同体として設立したもの。そのなかの活動のひとつとしてKurvitz氏のビジョンをゲームとして完成させるために設立されたのがゲーム会社としてのZA/UMで、こちらは中核メンバーが離れたまま存続していく形となる。
その背景については詳しく語られていないが、Luiga氏の残している声明やTwitterでのコメントから推測するに、恐らく『ディスコ エリジウム』の世界的成功を受けてビジネスを大きくしていきたい出資者(いわく「Money people」)とクリエイター側との齟齬によるトラブルに起因するようだ。Luiga氏は文化団体としてのZA/UMの解散の理由については「設立当初の理念から離れてしまったため」と述べている。
この記事へのコメント