そうなんだ?
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00828/00001/
「ムサシ」は収益が最終目標ではない――ムサシはビジネス面では厳しい部分もあったかと思いますが、どのように捉えていらっしゃいますか。
日野 第2弾となる「メガトン級ムサシX(クロス)」を制作するとき、このタイトルは収益が最終目標ではなく、ユーザーに対して誠実に、コンテンツを最後までしっかり作り込もう、という会社の姿勢を貫くことを大事にしました。
(他のタイトルと)比較すると絶対数は少ないかもしれませんが、ムサシが本当に好きでついて来てくれる方たちがいます。応援してくれる方へ向けて、最後まで満足してもらえるように制作する。そういう会社の姿勢ができれば、ユーザーが10万人、100万人になっても生きるのではないかと思っています。そういう点で、ムサシは重要な役割を果たしました。
ユーザーとのコミュニケーションで言うと、ムサシファンの声を集めるための取り組みとして「メガトン級ムサシ アンバサダープログラム」を実施しました。アンバサダーの皆さんから良かったところ、不満に感じたところを聞いて、どこを伸ばせばいいのか、どこに力を入れればみんなが喜んでくれるのか――そういうことを肌で感じられるような取り組みを始めたのです。
これが大事で、僕もこれまで「妖怪ウォッチ」などのヒット作に関わってきましたが、自分が狙っていないところ、“ラッキー要素”でうまく回って成功していた面はあったと思います。意識せず、たまたまユーザーの気持ちをつかめていた部分があったわけです。これでは駄目です。だから、「偶然うまくできた」ではなく、「きちんとユーザーの気持ちを理解できる」ように、アンバサダープログラムを実施したんです。
――ムサシファンの気持ちの理解は深まりましたか?
日野 大いに深まりましたね。ムサシはゲームのほうも数回にわたりアップデートして、アニメ作品も最終回まで熱く盛り上がるような熱意を込めて作り続けました。作品の最後に近づくと徐々にファンのテンションが下がってしまうことはよくあると思うのですが、ムサシではそのテンションが失われずに、むしろ高まる方向で最終話を迎えることができたんです。だからこそ、ムサシで行ったような活動は、別の作品でもすべきことなんだな、と思いました。ムサシがあったからこそ、これから先、レベルファイブは良い作品を作れそうな気がします。
たまたま二ノ国だけコケたって
ユーザーの気持ちをつかむ ユーザーに対して誠実になろう!
そう思うなら日野はとっととシナリオを別の人に任せろよ・・・
収益化する、ことを目標にしよう
そろそろかねぇ
その辺はDQと似てるな
この記事へのコメント
ユーザー向けつってもナルシスト感が消せてないな
所詮は自己満足やろ
思ったより重いストーリー。
テンポの悪いアドベンチャーパート。
あれじゃ売れないよ。
>ユーザーに対して誠実に
有料で売りつけて課金圧の強い基本無料化するところは言う事が違うな!
スパロボとか好きな世代のおっさんの作り手が若い世代にロボ流行らせようとしてるけどことごとく失敗に終わってるよな
FGOとかのソシャゲでもダッサいもっさりデザインの巨大ロボよく出てきてテンション下がるわ
ロボでヒットしたメーカーならまぁわかるよ?
でもロボで有名になったわけでもない門外漢が軽い気持ちで手を出すのは違うだろ…
その道のプロがヒットさせるのに手こずってるのにそれ以下のロボセンスの奴が手を出すんじゃないよ
コードギアスみたいにエロい絵で釣って、絶対遵守の異能で釣って、組織と学園に二重生活で中二心を釣って…くらいに釣り針だらけの作れるなら別だけどさぁ
コードギアスももうだいぶ古いけどね
ムサシは普通に面白い。
ハクスラで周回必須だからロードがやや長いのが気になるが、ゲームとしてはちゃんとしてる。
ムサシ体験版の出来を見るに
lv5スタッフの中にはまだ出来る人頑張ってる人が居るってのは判るんだが
経営レベルの人の指向が個人的に合わないんで応援する気にはなれない
アニメ面白かったし3期もやってほしいけどゲームの収益がさほどよくないみたいなので無理かな