プリキュアにしろ仮面ライダーにしろ表向きでも子供向けであれば新規ユーザーが入ってくる土壌がある
FFの凋落の原因の1つはスーファミ時代までは意識してた低年齢への配慮では無いか?
新規ユーザーを省みない開発者側の意識高い系のオナニーが増えた事で少年時代からFFを始めた層も萎えてしまった
オッサンであってもオッサンが主人公のゲームをやりたいかと言われたら”否”である
オッサン主人公を謳ったゲームなら興味あっても、FFに求められるのは王道である
とは言え子ども向けコンテンツも落とし穴が無いわけでは無い、移り変わり激しくユーザーが正直に評価する点だ
ゲーフリだけでポケモンを運営していたなら今日のFFよりも早く衰退していただろう、それは間違いない
その問題点を任天堂との双頭体制で支えて行けたから今日のポケモンがあるんだと思うな☆ニコ
やるじゃない
ストーリー部分だけでもパーティー編成わざ構成攻略順序やら個性がでる
FFは用意されたムービー順番に見てクリアしたらおしまい
ソニーそっくりな性根がね
ポケモン遊ぶ子供は陽キャ
FF7遊ぶ子供は陰キャ
ただスタート地点がそうだっただけで10年後20年後に波紋の差が出た
単にセンスがない
99999999とか
他に面白いRPGが少ないから人気だっただけ
●ポケモン
最初の3匹は誰を選んだ?
冒険で頼れるポケモンは?
どうしたらお金稼げる?
ピカチュウどこ?
バッジ何個あつめた?
図鑑どれだけ埋めた?
限定ポケモン交換する?
空いてるわざマシンどこ?
チャンピオンどうすれば勝てるの?
色違い何匹居る?
夢特性の入手方法は?
現在の対戦環境は?
効率的な孵化厳選は?
●アレ
ムービィ
ムービィ
ムービィ
ムービィ
ムービィムービィムービィ
最新作の話題が最新作ユーザーにしか通じないのがシリーズとして見た時のFFの一番の欠点だと思うんだよね
作品ごとにシステムキャラクター世界観ほぼ全部一新されるからFF知ってても最新作やってない人とは話が通じない
特にSNSとかの共感や口コミで売上伸ばす今の時代じゃそこが本当に致命的
だから共感しやすい一目でクソゲーっぽいと感じる部分ばかり拡散される
出番が多いのはシドと召喚獣くらいで積み重ねがない
そのキャラクター性もポケモンSVの人気キャラやミラコラ以下だしな
ナンバリング重ねても積み重ねにならないのは辛いな
ドラクエみたくモンスター共通という訳でもないし
多方面に展開しつつ短スパンで客を満足させられる新作出し続ければ、ってか?
無茶言うな
王道なんていうありもしない概念に逃げてる時点でその考えは失敗だわ
王道と言って成功したやつはいない
>>22
王道と言うものは確かに存在するよ、時代時代でブレはあるが
ハリウッドが生まれ上流階級から民衆がエンターテイメントのメインターゲットになった時に初めてハッピーエンドと言う構成が生まれそれが王道になった
“ヒーローが冒険の果てに悪者を倒してヒロインと結ばれて終わる”、この展開に文句をつける人は今も昔もいないだろう
問題はそれを如何に面白く見せるか差別化していくかがエンターテイメントの永遠の課題なだけであって
王道を作れる人は決して王道を謳って作品を作ったりしない、逆もしかり
仮に王道を謳うクリエイターがいたなら紛い物と言える、君が言う王道を謳って成功した人がいないのは当たり前の話と言える
FFみたいにセミの生涯のようなゲーム開発やってたらそりゃファンは誰もいなくなる。
FFさえ出し続ければなんとかなるとFFそのものが会社の主軸になってしまい終にはFF委員会なる聖域まで出来てしまった
結果として今現在その主軸が折れかかりピンチになりかけている
対して任天堂はポケモンの大当たりに「これはちょっと距離を置かなきゃまずいぞ」と感じて株ポケを作り
株ポケにポケモンのコンテンツ開発全般を委ねる事によって会社がポケモンのみに傾倒してしまう事を自力で防いだ
つまりは慢心、環境の違い
15ですらシドが居たのに16のキャラに関しては全く話題聞かない
世代にリーチする為ポケモンだけは品質を理由に納期を延ばさない
このIPだけ在り方がアニメ商品を扱うバンナムっぽく感じる
新規獲得の重要性と遊びに対する意識の差
ポケモンは友達に広がっていく
FFは孤独な人が一人でやる
ポケモンは毎年ゲーム出てる
FFは何年もゲーム出ない上にたまに出ても笑われるネタゲーでしかない
ポケモンは可愛いグッズがたくさん
FFはサンシャイン池崎みたいなクソデカソード持ってる男とかオカズ用巨乳女とかグッズ持ってるとちょっと…って感じのキャラ
この記事へのコメント
比べる対象がおかしい
そもそもポケモンってシステムが面白いってのが主軸で、ストーリーはつまらなくても楽しめるってゲームじゃん。実際、SVは面白かったけどマフティフ以外のストーリーはゴミだし
FFはシステムが面白いゲームじゃないから、ストーリーが面白くないと評価されない
そして、ストーリーなんて必ずヒットを出せる脚本家なんて不可能だから、9割外れる博打でしかやりようがない。当然の結果
システム自体だけでやりたくなるようなものにしないと、ずっと人気は難しい。もしくは世界観が唯一無二とか他の道もあるけど、FFは一部の世界観を引き継いでるだけで、毎回世界観が最高ってわけでもない
ただ、必ずそれなりにストーリーの良いものを作る方法が1つある
それは100人の名脚本家に書いてもらって、面白いものがわかる人が99をボツにすること。金もかかるし名脚本家は没にされるくらいならやらないっていうだろうけど
>>対して任天堂はポケモンの大当たりに「これはちょっと距離を置かなきゃまずいぞ」と感じて株ポケを作り
株ポケにポケモンのコンテンツ開発全般を委ねる事によって会社がポケモンのみに傾倒してしまう事を自力で防いだ
つまりは慢心、環境の違い
株ポケ作ったのは著作権管理と利権に深く食い込むため
本来、ゲームフリークのゲームだから
なんでポケモンとFFを例にして比べるのか分からないけど>>36が正解かな
でもFFは14続いてけばそれでいいんでねーの
覇権ハードのPSを代表する RPGのチャンピオン的な立ち位置の中で、オワコン化してたGBを復活させて勢いが落ちてたとは言えFF7をフルボッコにして王座を奪った伝説的な存在やからなポケモンは
ポケモンとは何かと言えば、ピカチュウとか捕獲とか対戦とか色々あるけど、FFとは何かというと…
FFはRPGであるけど、それ以外何か軸にしてきたものがあるかいうとね
何か芯となる部分があれば右往左往せずに済んだかもしれない
8のカードゲームと14の麻雀を今後全てにつけたらいいのかもしれない
12より後ろの間が長過ぎる
全盛期の頃は毎年のように出てたし