RPGツクールで作ってたり
レゲー遊んでて分かるんだが
一番楽しい部分って、レベル上げなんだよな
武器を買って強い武器で爽快感
レベルが1上がって爽快感とかがない
もっともFF14はスキルを覚える爽快感があるのだが
DQ3ってひたすら快感の連続のシャブ漬けだからな
ディアブロなんて武器拾うたびにワクワクするだろ
アスランとかいう上司にしたくないアニメキャラクターNo.1wwwwwwwwNEW!
オーストラリアのベイブレードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【新台】SANKYO「フィーバーうたわれるもの」初日の感想・評判・反応まとめ!通常時の演出バランスはめっちゃ良き、コンプ達成している方も!NEW!
【朗報】サードさん、実はとっくに逃げてた模様NEW!
著名リーカーNate「6月のニンダイでさらに多くのソフトが脱Pするだろう」NEW!
【ぶいすぽ】のあちゃん「でちゃった…♡」ひなーの「それやめて?」らむち「えっっっど」【スト6】NEW!
“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイスNEW!
【スト6】ウメちゃんの力で実装キャラは?は?NEW!
【スト6】クラシックじゃ昇竜対空出来ない?NEW!
スクエニ・カプコン・セガ「今後のSwitch2タイトルにご期待ください」NEW!
【朗報】池袋のマルハンスロットベース前にパチスロコンセプトのバー「はぐるま」が爆誕へwww 開店は2025年5月を予定NEW!
「HUNTER×HUNTER」、次の連載再開いつだよ???NEW!
【悲報】庵野秀明「エヴァは謎があるようで何もない。賢そうに見せかけてるだけの集金アニメ」NEW!
正直、町が多いのがRPGをつまらなくしてる
ドラクエ11SもSO6も違う町に行くたびに問題が起きててお使いをやらされる何が面白いのか
レベル上げ含めエルデンリングみたいなのがベストだと思う
FF2 数秒おきにセーブしながら高額鎧を買いに行った
>>1
フィールドがなくなったから10で辞めた
360のロスオデ面白かったわ
これは思うな
結局世界観を優先しすぎてゲームとして面白いかどうかを全く考慮していないのだと思う
FFではないけどフォースポークンも同じような印象を持っている
さっきMOTHERを初めてやってみようかなと思って評価を調べると1ってレベル上げが必要なくらい難しくておすすめしにくいって出てきた
レベル上げほとんどえずに
次の町やダンジョンに
進められる調整だったような……
ソシャゲに行ってる気がする
FFってレベル上げなくてもシステム理解してると低レベルで攻略可能ってのが昔からの流れだったけど
レベル上げないとどうにもならないのはFF4くらいか
当時小学生の俺でもかなり逃げまくりの初回プレイでLv35クリアしてるから稼ぎはいらん
もちろんイージー版じゃない
しかし確かに前はあんなに苦戦してた敵をこんなに楽に倒せるようになってる?!
って感覚はRPGというジャンルの快感要素として大きい部分だと思う
PS1辺りの時期からこの辺の感覚は薄れて行った気がする
ある程度のレベルないとラストで詰まないか?
ラストダンジョンだけは別格だったと思う
敵の強さがそれまでと明らかに2段階ぐらい違うし
ラストダンジョンだけでレベルが10以上上がった人も少なくはないだろう
まぁ初プレイのときラスボス到着時点でLv40なかったから強すぎだろこいつとはなったなぁ
最小戦闘回数でクリアを目指す(not TAS)
動画を見てくるといい。 上手く出来てるんだ
見てきたけど先後やっぱり運ゲーじゃないか
>>11
FF4って敵に明確な弱点が設定されてて
それを如何について戦うか? ってのが重要なバランスだったからな
「4はレベル上げが大変」と言ってる層はプレイ中そこに気付かなかった層か
ビッグバーン耐えられない程のレベルで勝てる方法知らなかったわ
レベル上げで強くなる
金ためて装備買って強くなる
全部時間の無駄で馬鹿だろwwwじーさんwww
アスランとかいう上司にしたくないアニメキャラクターNo.1wwwwwwwwNEW!
【百獣戦隊ガオレンジャー】アクションヒーロー「ガオレッド」予約開始NEW!
【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】「DXテガジューン」5月31日発売NEW!
【新台】SANKYO「フィーバーうたわれるもの」初日の感想・評判・反応まとめ!通常時の演出バランスはめっちゃ良き、コンプ達成している方も!NEW!
【朗報】サードさん、実はとっくに逃げてた模様NEW!
著名リーカーNate「6月のニンダイでさらに多くのソフトが脱Pするだろう」NEW!
【ぶいすぽ】のあちゃん「でちゃった…♡」ひなーの「それやめて?」らむち「えっっっど」【スト6】NEW!
“投資家”桐谷さん、新NISA組にアドバイスNEW!
【艦これ】E3で北上切るの鉄板だけど後半で出番無いってこと?NEW!
【艦これ】ヲ―様とカブちゃん 他NEW!
【艦これ】九六式艦戦さん、触りますか……? 他NEW!
スクエニ・カプコン・セガ「今後のSwitch2タイトルにご期待ください」NEW!
「HUNTER×HUNTER」、次の連載再開いつだよ???NEW!
「ポイント溜めてスキル上げ」や「素材狩って手に入れて強化」とか
どこかで強化していく基本は最近のゲームも変わらんのに
字面だけで過剰に反応してるって
逆に最近のゲームすらやってないんか?
>>21
レトロゲーの方がレベル1個上がっただけで
装備が一段階更新しただけでも
強くなった実感は分かりやすかったよな
これもFF7辺りになるとかなり雑になった気がするわ
>>21
出来なかったことが、出来るようになる!
って凄いインセンティブだった
最近のRPGは
主人公のレベルとプレイヤースキルの成長が一致してるほど評価される傾向にある
FFは主人公が先に成長しきってしまい
途中から最強状態(レベル上げても数値が上がるだけ)になるから
プレイヤースキルと合致せず感情移入できなくなる
ずっと緊張で緩むときがないというか
ドラクエ11も縛りプレイなしだとレベルはガンガン上がって
むしろレベルアップを押さえながら行った方が良いぐらいの調整になってる
実際ボスはいやらしい攻撃してくる奴が多いし
雑魚も各エリアに手強いのが1匹居たりして実はそんなに敵が弱いって事もないんだけどね
たださっきも言った様に普通にプレイしてるだけでも適正レベル以上になっちゃうから
結果ヌルゲー化してる。つまりレベルが上がりやすいのが問題点(しかも上がる毎に全開するし)
素材集めとかハクスラのアイテム集めもつまらん
ちょっとの報酬のためにアホみたいに周回とかハムスターの回し車みたいでよくやれるなと
雑魚をひたすら狩るとかさすがにきつい
漫画の主人公だってそんなセコい真似しないぞっていう
きついならやらなきゃ良いじゃん
大概のゲームは道中エンカした敵倒すだけで充分なLvになるでしょ
いや最近のはサブクエとかやってればそれだけで経験値も金も入るのが多いとかじゃないか
オフラインFFはご自慢のキャラグラが武器以外の装備反映させるの大変だから(プリレンダムービーで映る格好と乖離しちゃうし)
バングル(腕輪)とか言い訳、ごまかしの効く簡易装備だけになっちゃったよな~技術力って何だろうね。。
フルアーマーがちゃんとグラ反映されても嫌だろ
いやいや俺はちゃんとやって欲しいぞ、そういうところ
鎧ですらない超軽装、ほぼ普段着で巨大なドラゴンや重機メカと渡り合うとか説得力ゼロだわ
かすっただけで致命傷だろ。。不可視のフィールドでも張ってるのか?w
雑魚戦そんなに頑張りたくない
むしろ好きだわそれ
だからほとんどの人がクリア時のレベル同じじゃないかあれ
あれストーリーはともかく戦闘は評判良くなかったか?
戦ってても気持ちよくないし何だかなーという感じだった
たしかにFF15は表からいっても裏からいっても、コレっていう攻略法は無かったな
強いて言えば料理ドーピングかね
FF15って金策もミニゲームの景品か拾った記念コインを売却する以外が少なすぎる
正攻法じゃ初期のドラクエ並に金貯まらない
無印スパロボFでバッシュと言う敵が居るが最初は中ボスで苦戦させられる
それが段々量産されてきて終盤になるととても大勢出て来るがその頃になると
楽に倒せるようになってて自軍の強化を実感できる
レベル上げという作業の有無がどうというより
こういう「確かに強くなってる」的な実感は欲しい
作ってる方もわりと狙ってそういう裏攻略法を用意してたし
まぁRPGにおけるレベル上げってのは元来は
アクションゲームで言う所の練習行為の代替だからな
アクションだと適性の差がどうしても出るがレベル上げは
頑張れば頑張るほど確実に成果があるぞっていう
まあでもアクションゲームの方も、対戦ゲーはともかく
ソロゲーはそんなに練習しなくてもクリアできる路線の方が主に
なって来てるからまあ「時代」なんだと思う
試みは良いと思うな
でも、
内容が無いよう…
レベルを上げて新しい武器を装備できたっていうそういうのが大事
それがないとただの作業になってしまう
強くなっていく「過程」そのものが楽しいんだよな
プレイヤーにそれを実感させる作りに上手くなっているかどうか
ファミコンの女神転生にオートバトルが実装された時
これ楽でいいけど強さを実感するという面でマイナスなのでは?と思った思い出
だからこそ行為に意味を持たせる世界観が大事なんだよ
無理じゃね。そんなニーズどこにもない。
無駄にLv上げしてLv上げしんどい言ってる奴の頭がおかしいだけ
レベル上げさせんなっていうのは何もわかってないあほだよ
強くなった実感が得られないのはつまらないな
かけたコストに対してリターンが無いと
何のためにやってるのか分からない
今のドラクエは上手くないから公式縛りプレイの追加で誤魔化す方向に行ったがな
これほんまクソ
最初に難易度選ぶならともかくプレイ中に細かく設定とかめんどいだけ
初期設定だと連打で勝てるゆるゆる難易度
狭いマップで同じモンスター延々と狩らされるようなのは無理
延々と狩らなきゃ良いのに何で無駄なことしながら無理無理言うの?
?
無理なことはしないけど?
レベル上げは今時流行らない→人気ソシャゲは基本全部レベル上げゲーなのでお前に制作センスがないだけ
レベル上げ禁止→今まで使われなかった戦略が光る
⭕何も無い
そこで初めてレベル上げしたな
この記事へのコメント
レベル上げ楽しいです\(^o^)/
余分なレベリングなんかただの作業でしかないわ
DQ7やってみろ、序盤の装備整える行為がどんだけ不毛だったか
ゼノブレ3はサブクエで仲間集めてたらレベルゴリゴリ上がって敵のレベル+10超えて無双状態になったな
そうせんと雑魚がうざいから仕様なんだろうけど