おすすめヘッドライン!

管理人イチオシ!(=゚ω゚)ノ

IGNの『FOREVER BLUE LUMINOUS』レビュー、10点中4点のクソゲー評価・・・・・

スポンサーリンク
Nintendo Switch

(出典:www.ign.com
1: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:33:53.80 ID:DRSSkPaQd

https://www.ign.com/articles/endless-ocean-luminous-review

私はいつも海に魅了されてきました。海の深海を巡回する不気味なエイリアンのような生き物について考えると、魅力的であると同時に恐ろしくもなります。
そのため、地球上で最もエキサイティングな設定の 1 つに対する Endless Ocean Luminous の解釈が退屈で、退屈で、実にイライラさせられるものであることは、非常に残念です。
この深海ダイビング アドベンチャーは、ランダム化されたマップ、イベント、および目標に過度に依存しているため、本当に終わりがないように感じられますが、良い意味でではありません。
26 時間をダイビングに費やし、メニュー内でさらに多くの時間を費やした後でも、Luminous の浅いストーリーの結末を見ることはまったくありません。
これは、この探検で提供されるものをすべて何時間も前に見たように感じることを考えると、大きな問題です。

ピックアップ記事

2: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:35:15.22 ID:DRSSkPaQd
Endless Ocean Luminous をプレイしていると、果てしなくイライラさせられる。
Luminous の反復的なタスクと刺激のない環境は、リラックスできる海中逃避ではなく、最初から退屈で忘れられがちだ。
ストーリーを進めるためのばかばかしくランダムな要件は、マルチプレイヤーでは不便で、1 人でプレイしている場合はほぼ不可能に感じられる。
また、私が得たストーリーはあまりにも短くて浅いため、まったく印象に残らない。私はいつも海に魅了されてきたが、Luminous は深い青を非常に単調なものに変えてしまう。

 

3: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:38:58.70 ID:9QML8La80
IGNったほんと分かりやすくやってるよね

 

4: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:42:44.82
なんでダイビングのゲームでストーリーがどうのこうの言ってるんだこいつら
ダイビングアドベンチャーだろ

 

7: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:50:14.26 ID:/vzYjzzw0
>>4
ざっと色んなレビュー見てたら前作ファンのライターが
こんなんwii押し入れから引っ張り出して前作遊ぶわみたいにキレてるから
相当つまんないんだろ

 

17: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:00:52.67 ID:BEkhOYM50
>>4
前作エアプで擁護かあ

 

5: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:44:43.83 ID:k6dT4lck0
IGNのレビューなんか参考になるわけないだろw

 

9: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:52:05.05 ID:JfxzmL9H0
単調退屈と言いつつ26時間もプレイさせる程の出来なのか
単調退屈なら1時間もプレイしたら苦痛になって続けらんないっしょ

 

25: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:10:42.67 ID:bMtpc6tT0
>>9
仕事だからだろ…

 

30: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:16:02.13 ID:AwYFJsjN0
>>9
仕事つまんねぇって1時間で帰る人?

 

11: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:54:41.65 ID:k2fR/ua80
初出時も言われてたような気がするが
これ系でオンライン要素っている?

 

12: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 07:55:22.38 ID:9Q0Ub4Nu0
レビュアーだからやらなしゃーないでしょ
やらないでこんなレビューしたら批判間違いなしだし

 

16: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:00:26.70 ID:Z/+4np4b0
まあ水中の中を多人数で泳いでウェーイな感じの紹介映像を見た時何か違うと不安ではあった

 

19: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:03:05.85 ID:U/Uf7Nrg0
この手のゲームは多人数要素よりソロ要素充実させてほしい

 

23: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:09:05.87 ID:M2z/vSJ+0
案の定クソゲーか……

 

24: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:10:13.79 ID:3NdOEAIn0
自動生成AIやAI音声の実験作品でもあるんだろうな…
うーむ不安になって来た

 

26: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:11:48.53 ID:0p5iiXKQ0
やっちまったか…
中間オススメ記事
28: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:12:01.52 ID:k2Mms7rS0
スカスカなおつかいゲーでその上、そのおつかいもストーリー進行に役に立たないものばっかってことか

 

29: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:14:34.58 ID:UDNdvSRI0
任天堂のタイトルでここまで低得点なのも珍しいというか初めて見た気がする

 

32: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:23:13.90 ID:MoLCj3af0

FEエンブレム 80点
ティアキン  96点
ピクミン4 87点
マリオワンダー92点

任天堂のゲームは低いイメージあったけど
普通に最近は高めだな

これでルミナスの65点は普通に評価悪そう

 

34: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:23:54.26 ID:KC0ioSy4H
ほぅ
相当な糞ゲーらしいな
これは話のネタになりそうだ
購入決定

 

35: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:27:39.79 ID:2M2sJw6i0
そうか
クソゲーハンターの俺が
買って確かめてみよう

 

36: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:29:54.98 ID:vqUge0fp0
英語にするとフォーエバーでもブルーでもないんか
神トラみたいだな

 

38: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:40:31.99 ID:n42LH9EZ0
>不気味なエイリアンのような生き物
そのエイリアンを殺して海が血で真っ赤に染まる
そんなゲーム内容だったら高評価だったんじゃないかな

 

41: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:45:13.53 ID:MoLCj3af0

ランダム化されたマップ、イベント、および目標に過度に依存

ランダムはマジでしょうもないわ
全部がそれなんかね

 

42: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:49:33.26 ID:XcbhIMGp0
このシリーズでガチで怖かったのはPS2の初代であってフォーエバーになってから恐怖要素とかエイリアン要素ってあったっけ?

 

45: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:51:52.43 ID:vJWndely0

ランダムはダメだな
海でも地上でも宇宙でも、ランダムフィールドで魅力があった事は1度もない

ブレワイがフィールド作りする時の工夫を語ってたけど、
何かありそうな場所にはコログや宝箱を配置したり、
遠くに見える塔で導線を作ったり、
クリエイターがデザインしてようやくフィールドは楽しめるものになる

 

46: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:51:56.17 ID:lPy8vaJZ0
steamで出せよ

 

48: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:57:04.81 ID:s3Nm/dEd0
>>46
Steamにも似たようなゲームはいくつもあるなら
スマホ以下の性能の糞グラのダイビングゲーなんか居場所ないで

 

47: ゲームまとめ速報 2024/05/01(水) 08:52:42.41 ID:jkGc3Usn0
5月はコレとリトルキティで悩んでたけど猫ちゃんに決まり

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1714516433

この記事へのコメント

スポンサーリンク
こちらの記事も読まれています!
スポンサーリンク
話題沸騰中の記事(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク
こちらも見てってぇー(/・ω・)/