おすすめヘッドライン!

管理人イチオシ!(=゚ω゚)ノ

コナミ岡本基氏「サイレントヒル2リメイクに露骨な誘導印の黄色いペンキはないよ(笑)」

スポンサーリンク
話題

(出典:www.konami.com
1: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 21:53:27.57 ID:gqDTN8mwd0606
ピックアップ記事

2: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 21:53:39.44 ID:gqDTN8mwd0606

――よかったです。現代に蘇るとなると、もしかしたら、目的地までナビが表示される『SILENT HILL 2』になってしまうのではないかと危惧していて(笑)。

岡本 そこは安心してください(笑)。これまで通り、行った場所の情報をジェイムスがマップにメモしていく形で探索を進められます。地面にべったりと塗られた血痕ですとか、オリジナル版にあった道標的な要素はそのまま登場すると思ってください。

また、情報量が増えたことで、たとえば倒れたゴミ箱ですとか、何かしらの探索の指標になるオブジェクトなどで、すこしだけ探索しやすくなっています。

ただ、これも安心してほしいのですが、プレイヤーを誘導するためのいわゆる“黄色いペンキ”みたいなものは出ません(笑)。

 

3: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 21:55:10.69 ID:jl5loZpo00606
代表例
no title

 

7: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 21:59:51.92 ID:qyzJTiOA00606
>>3

 

45: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:38:47.62 ID:L0FrbQWO0
>>3
作ってておかしいと思わないのこういうの

 

50: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:43:53.22 ID:UGYUIC280
>>45
こういうのは作ってるときはペンキが無いんだ
テストプレイで背景と進路の区別がつかないと気付く

 

51: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:44:07.13 ID:ltEaH3FA0
>>3
ファーwww
コンマイに馬鹿にされるとかスクエニダサすぎwww

 

67: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:58:40.55 ID:Z/8E7Ikt0
>>3
これペンキじゃなくて出っ張ってる岩が赤くなってるとかでも十分だったと思う

 

77: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:19:58.14 ID:k961OJQrd

>>3
黄色ペンキならまだマシな方
山チョコボで登れる場所の誘導はもっと酷い

no title

 

85: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:43:24.32 ID:0RhSXOW80
>>77
チュートリアルならまだわかる
全部これなら気狂い

 

137: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 06:23:42.46 ID:Ty+Z0Ef/a
>>77
これもう遊園地のアドベンチャーゾーンだろ

 

138: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 06:24:05.74 ID:D79ZXv1A0
>>3
は?なにこれwww

 

4: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 21:55:36.00 ID:roHqVkcK00606
やめたれwww

 

5: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 21:57:15.43 ID:RQUhvO0w00606
黄色いペンキは要らんわな
創造性の放棄

 

6: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 21:59:25.77 ID:fEaKx+PK00606
赤のペンキやろ

 

10: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:02:03.94 ID:htvrRak00
新しい意識高い要素にペンキ無しが加わったんだな

 

11: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:03:00.23 ID:Z9ZqiFbl0
こういう煽ってくるところが……
まあペンキの擁護はできんが

 

12: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:03:33.37 ID:RWSlmziXd
>危惧していて(笑)
>安心してください(笑)
>出ません(笑)。
一体何に対して(笑)付けてるんでしょうね

 

13: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:04:15.27 ID:ESjXnH1K0
煽ってて草

 

14: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:04:59.32 ID:SBdyvGJZ0
黄色いペンキって有名なワードだったんか
中間オススメ記事
16: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:09:48.20 ID:lvTbIuJZ0
オンオフ機能だったり色変えさせて欲しいよな
黄色いペンキ

 

17: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:11:55.75 ID:k4aBR1Of0
俺はゲームなんだから黄色いペンキはいいんじゃないかの容認派
多分フルボッコだから大きい声では言えないが

 

28: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:19:34.09 ID:5lZC02vI0
>>17
それこそゲームなんだからペンキなんか塗らずに
割り切って点滅させたりすればいいじゃん
ペンキは没入感(笑)の為に背景に溶け込ませようとして
逆に不自然きわまりない見た目になってるのが滑稽なわけで

 

20: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:14:04.25 ID:UpY5yTkDd
黄色いペンキうんぬんの前に直すところがあるだろうが

 

21: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:14:51.82 ID:htvrRak00
小道具にこだわってゲームがつまらない流れにしか見えないのが怖い

 

24: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:16:53.45 ID:22uG+KrT0
それ以前の問題で批判されまくっとるやん、SH2リメ

 

25: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:17:52.72 ID:imm4JXQk0
なんでコナミは元岡取ったんだろう

 

29: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:19:39.65 ID:W/xjXc2i0
同業者からも嘲笑の対象なの可哀相

 

30: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:21:19.11 ID:yZMYtWdz0
こいつが関わってる時点で購入対象外

 

32: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:22:03.57 ID:SM58yHeV0
まず自分のゲームの心配したら?

 

36: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:24:50.03 ID:0RhSXOW80
またマリオが子供向け言われてんのかと思ったらもっとヤバくて草

 

40: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:29:01.81 ID:E75NYXalM
>>36
役割はマリオのコインと同じなんだけどね
誘導したいからペンキ塗りますは子供だましにも程がある

 

49: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:43:13.48 ID:0RhSXOW80
>>40
ハァーンなるほどね確かに
ゲームといえど世界観は徹底して守ってて欲しいよな
フォトリアルなら尚更

 

39: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:27:22.71 ID:OBbpwiI90
ナースのOPが貧乳になりエ□さがなくなった
これも海外で炎上してたぞ
573はステラブレイドを見習え!とも

 

56: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:47:50.12 ID:HwVp94mea
>>39
それ間違ってるってオリジナル版のクリーチャーデザインした人がXでキレてたな
元からサイレントヒル2のナースの胸はそんな大きくはないって

 

113: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 02:20:28.45 ID:SlSSpZdQ0
>>56
実際にどうなのかよりもどう見えてどう受け止められたかのが重要だからな
受け手の考えをそういう形で否定するのは作り手の傲慢ではある
冗談でそんな大きくしたつもりはなかったんですけどねって感じで言ってんならわかるけど

 

42: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:30:21.08 ID:ar+/rNSA0
心配されてるのは元岡さんの方

 

55: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:47:01.27 ID:BQWhvubzd
黄色い糞ゲーよりマシかも知れないけどかなりの糞ゲーナノがバレてるのにねえ

 

57: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:48:13.83 ID:ar+/rNSA0
さすがに吉田のほうが上田よ

 

70: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:08:28.17 ID:Z9ZqiFbl0
>>57
急に巻き込まれる上田

 

58: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:50:44.32 ID:xvw+1qhx0
黄色いペンキやらチョコボのペイントやらは頭悪すぎ手抜きだしで絶対に許さん

 

59: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:51:51.97 ID:4cp/PicGa
ゲームとはいえ親切にされすぎるとユーザーも馬鹿にされてるって思うよなぁ

 

64: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:56:32.34 ID:0RhSXOW80
>>59
超濃厚ストーリー(ムービー)と超繊細モデリング(マネキン)を見せたくて、
肝心のゲーム部分がおまけになっちゃうとこういう大事故が起こるんだろうな

 

63: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:54:57.22 ID:QliKHz8N0
黄色ペンキ以前の問題だったろあのPVのクオリティがさぁ…黄色ペンキ煽ってる場合じゃないだろ

 

65: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 22:56:50.40 ID:fEaKx+PK0
でもff16も低解像度だし暗いし
良い勝負だろ

 

68: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:02:25.01 ID:MzvDCbxbd
2019年にコナミ入社って書いてあるけど、今までコナミの何のゲームに関わってたのこの人

 

71: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:10:32.90 ID:vt1Mn7xu0
「黄色いペンキ」が代名詞になってる

 

72: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:11:14.24 ID:Z9ZqiFbl0
ドラクエ11はモンスターの足跡だったな

 

73: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:12:12.00 ID:fEaKx+PK0
まあ、どう誘導するかはクリエイターの手腕が問われる

 

74: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:16:53.64 ID:pgUVcQrfd
フォトリアルに寄せた結果ゲームとしての視認性が下がりペンキを塗るというビジュアルデザインの悪い見本だもんなあ

 

75: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:18:47.78 ID:vE+HJE8i0
バイオでも言われてたね黄色ペンキ
リアルすぎると分かりにくいんだろうけど演出頑張って欲しいね

 

79: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:20:15.06 ID:W/xjXc2i0
誹謗中傷のほとんどは岡本からだった

 

139: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 06:26:27.36 ID:Ty+Z0Ef/a
>>79
クソッ、こんなんでw

 

82: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:27:59.60 ID:pC9MTCC40
こういうしょうもない煽りというか同業者に対するリスペクトない幼稚なマインドが元岡の特徴だよな
自分がプロデューサーやって売り上げやゲームの評価に本気で責任待って重圧を感じてるなら他社の工夫とかバカにすることなんてできないわけだが

 

83: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:31:04.91 ID:tErlXw+I0
スクエニ舐められんな
事実だから仕方ないね

 

86: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:43:38.95 ID:ZXn3E6DS0
普通に比較されてるのバイオだろ静岡だし

 

88: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 23:57:46.84 ID:7zDKHsKy0
うーんこれは失言

 

90: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:05:50.84 ID:XttMpwRRH
そもそも黄色いペンキ問題はフォトリアルだから起こった問題で
サイレントヒル今作もフォトリアルである
だから「黄色いペンキ使いませんからww」と煽り散らかしたところで問題は解決しない
それ以前に今作は完全な糞ゲーだろ
全く元岡は相変わらず馬鹿だなぁ

 

111: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 02:16:34.65 ID:NPQ//bhR0
>>90
サイレントヒル2のベースそのままならクソゲーにはならんよ

 

91: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:07:56.45 ID:ndNSXraE0
正直ペンキが悪いとは思わん
雰囲気とユーザビリティを両立できるならそれがベストだけど
無理なら後者を優先して欲しいもんですわ

 

92: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:09:55.73 ID:e6Dv/ev50
こいつ何でこんなに攻撃的なんだろな
常に他社をディスってる気がするわ

 

98: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:14:55.80 ID:OzwwgCpoa

元岡さん、この記事書いたあとずっと消息不明だったけど2019年にコナミ入りしてたとはね
久しぶりに出たと思ったらPとして登場だもんな

ゼルダ新作は2D、3D…に続く「第三の波」をゲーム史にもたらすか? ゲームデザインの徹底分析で浮かぶ任天堂の“新境地”【寄稿:元任天堂・岡本基氏】
2017年4月5日 16:35
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/zelda-okamoto

 

141: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 07:04:15.44 ID:IUay7Yje0
>>98
2022年にサイレントヒルシリーズのリブートが発表された時にPとして岡本が発表されたのでちょっとざわついてたよ

 

99: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:15:31.88 ID:C/hc8XY20
人材募集してこんな奴しか来なかったのかコナミ…

 

100: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:15:57.27 ID:zd/WJ2hNd
サイレントヒル2は序盤の広い霧の街探索するの大変なんだよな
むしろ入れる入れない建物はマーキング必要だろ

 

105: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:59:01.72 ID:h9saZnbi0
>>100
屋外はもちろん
屋内もほとんど通れないドアばっかりだったな
マップにどんどんバツマークつけながら探索するゲームなの思い出した

 

101: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:45:13.26 ID:c52+WkBx0
サイレントヒル程度がなんでバイオを煽ってるの?

 

102: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:53:09.00 ID:xDHM2gIj0
KONAMIにいたのか元岡さんwww

 

103: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 00:55:43.83 ID:h9saZnbi0
黄色あっても迷うやつ多いからな

 

114: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 02:28:14.17 ID:AzjJw0Zc0
黄色ペンキ付けないといけない程のグラじゃ無いしな

 

146: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 07:53:35.50 ID:ow9N/oWN0
ソシャゲ評論家じゃなかったんだ

 

150: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 08:14:26.74 ID:p+Nrk62U0
別に昔のゲームみたいにアイコン浮かせればよくね?

 

151: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 08:21:12.30 ID:X820xiLB0
そう思うとウィッチャーの感覚とかはいいセンスだったな
9年前のゲームにも劣る才能のなさが今のスクエニだよ

 

153: ゲームまとめ速報 2024/06/07(金) 08:25:31.02 ID:l6qmWSah0
もうヘルブレ2みたいに何したらいいのかどこに行けばいいのかあんま良く分からんみたいなのでいいよ
どうせペンキなくても誘導あるんだろ?

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1717678407

この記事へのコメント

  1. 匿名 より:

    無かったら分かりづらくてそれはそれで叩くんだろ。
    叩くだけの人は楽でいいな。

  2. 匿名 より:

    あったか無かったかすら覚えてないからどっちでもいいけど
    スレに載せてる様な壁とか段差含めてトゥームレイダーのギミックやクライミング系は目印あった方が個人的にいい

  3. 匿名 より:

    俺は肯定派。
    ↑の人も挙げてるけど、
    トゥームレイダーも行けるところは白くなってた。
    つまらない所で迷いたくないので助かる。

スポンサーリンク
こちらの記事も読まれています!
スポンサーリンク
話題沸騰中の記事(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク
こちらも見てってぇー(/・ω・)/