おすすめヘッドライン!

管理人イチオシ!(=゚ω゚)ノ

【ソシャゲ】ブルアカのアニメ→爆死 シャニマスのアニメ→爆死

スポンサーリンク
ブルーアーカイブ

(出典:ファミ通
1: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:19:46.425 ID:YzSMyE42d0606
ソシャゲのアニメ化やめよう

ピックアップ記事

5: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:22:25.232 ID:BHKAEC3g00606
爆死とは言うがお前、そいつらはちゃんと放送できてるだけまともな存在なんだぞ
制作間に合わなくてろくすっぽ放送できてなかった上に内容クソだったみたいなのもいんだから

 

6: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:23:15.388 ID:Znjk+bfc00606
まだ原神が残ってるから!

 

12: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:31:04.643 ID:m8/yJLaad0606
>>6
miHoYoは崩壊3rdで誰もみてないアニメを二期までやった

 

13: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:31:25.696 ID:Znjk+bfc00606
>>12
!?

 

18: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:35:49.557 ID:m8/yJLaad0606

>>13
戦乙女(ヴァルキリー)の食卓
https://www.bs4.jp/valkyrie/

戦乙女(ヴァルキリー)の食卓II
https://www.bs4.jp/valkyrie2/

 

20: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:36:38.036 ID:Znjk+bfc00606
>>18
まったく知らない作品だ

 

24: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:52:34.762 ID:m8/yJLaad0606

 

7: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:23:29.930 ID:hDYaHlWz00606

no title

no title

大成功なのは漫画原作だから

 

14: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:33:15.088 ID:hOsgoGzd00606
>>7
大成功したんだから2期作ってほしいほんとに
中間オススメ記事
8: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:24:12.806 ID:9R1qVXyCM0606
ソシャゲのアニメ化成功例ってあるんか?
昔のアニメのリメイクよりも爆死率高くね?

 

11: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:26:11.184 ID:573RtbXB00606
>>8
ウマ娘は成功したんじゃね

 

15: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:33:26.498 ID:kJ2VESpI00606
プリコネのアニメってよくできてたんだなあ

 

21: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:38:01.473 ID:yEw9ahvx00606
ブルアカラーメン屋爆破したこと金渡して終わりなったのすげえモヤった
ソシャゲもあんな倫理観なの?

 

23: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 19:52:02.287 ID:BHKAEC3g00606
>>21
みんな銃持っててガラの悪い生徒がすぐ銃撃戦おっぱじめるけど基本やさしい世界なので

 

29: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 20:07:06.055 ID:XueZt2TZ00606
脱水死てどゆこと
洗濯機の中に入れられたの?

 

30: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 20:07:36.998 ID:fyFSOolW00606
>>29
砂漠で遭難したんだってさ

 

32: ゲームまとめ速報 2024/06/06(木) 20:24:16.548 ID:XueZt2TZ00606
>>30
そうなんだ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/news4vip/1717669186

この記事へのコメント

  1. 匿名 より:

    ゲームまとめ速報くんのコメント数も爆死してる

  2. 匿名 より:

    誰向けに作ってんのかよくわからん
    既存ユーザーへのファンサービスでしかないなら別にどうでもいいんじゃない
    もし新規にも向けてならソシャゲアニメ特有の1話で大量にキャラ出すのやめろと言いたい

    • 匿名 より:

      取り合えず大量にキャラが出てるという誰から見てもわかる箇所を言って批判を正当化する

  3. 匿名 より:

    fgoアニメでも同じ失敗してたけど
    キャラゲーのソシャゲ主人公はキャラを眺めるための視界(画面)を提供するカメラ役であって、役者じゃなく裏方なんよ
    つっ立ってるだけのカメラマンを指令役として舞台に上げたら邪魔にしかならんわ

    fgoはそこから脱却しようとしてゲームの方までダメになっていってる
    映画で魅力ない主人公を前に出させて戦わせたのもクソすぎたし
    ゲームの二部では戦闘経験豊富な一般人という矛盾する設定を意識しすぎて
    敵のプレッシャーに臆せず前に出てキッと睨んで、敵に胆力を認められてから他人に戦ってもらうというダサすぎるノルマをいちいち挟むようになった
    情けない時のちいかわみたいな反応する成人男性なんて見てられんわ

  4. 匿名 より:

    言ってる人もいたけどプレイヤー的なのを、主人公キャラとしてでしゃばらせる時点で失敗しか見えんのよ アニメで見たいのは主人公(笑)に絡むキャラではないのだから キャラに極端に思い入れがある人はNTR物見てるように錯覚して拒否反応示す、という人もいそうだしそこら辺は余計な異物ぶちこんでる感しかない

スポンサーリンク
こちらの記事も読まれています!
スポンサーリンク
話題沸騰中の記事(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク
こちらも見てってぇー(/・ω・)/