おすすめヘッドライン!

管理人イチオシ!(=゚ω゚)ノ

【衝撃】『怪獣8号』があのハードでゲーム化決定!

スポンサーリンク
新情報

(出典:www.famitsu.com
1: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:07:15.11 ID:I7OzIsAs0

 『少年ジャンプ+』の連載に加え、テレビアニメも放送中の『怪獣8号』の新たなプロジェクトとしてゲーム化が発表された。

タイトルは、『怪獣8号 THE GAME』(仮称)。対応プラットフォームはスマートフォン(iOS&Android)&PC(Steam)向けで、アカツキゲームスが開発、配信を担当する。発売日や価格、ゲームのジャンルなどは未発表。

『怪獣8号』では、2024年6月8日のテレビアニメ第9話の放送後に、謎の新プロジェクトとしてカウントダウンサイトが公開されていたが、これがゲーム化の予告だったというわけだ。
https://www.famitsu.com/article/202406/8168

ピックアップ記事

2: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:07:34.23 ID:L39ZNgAE0
知ってた

 

3: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:08:42.74 ID:SZTILVgr0
未だに原作あの魅力ない口チャック怪獣と戦ってるてマジ?名前のある敵キャラ少なすぎワロタ

 

13: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:25:13.81 ID:aQRHhbTL0
>>3
まだというかラスボスだし

 

15: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:29:18.49 ID:TP3hRJ1O0
>>13
ラスボスなのにやたら前に出てくるもんだから味方がバタバタ倒されて鬱憤ばかり溜まるんだよ
怪獣8号が一番駄目なところってカタルシスが全然足りない

 

45: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 07:09:34.42 ID:j27mJlrx0

>>15
ラスボスが前に出てくるのは別にいいんだよ
作劇で最強格の敵を先に出しておくのは結構いい手だ 例えばガイバーの「おはよう諸君」とか有名な見せ場の一つだし
問題は、ラスボスに全然格がないことだ あのエリンギにカリスマ性を感じる奴がいるか
荒木飛呂彦と真逆なんだよ

まぁ、それ以前に怪獣がマジで出ないのがな
アレ読むと怪獣自衛隊が面白くて面白くて そういう意味じゃ役に立つ漫画ではある

 

4: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:10:11.60 ID:qwv/5isM0
発表する前に退いとけばよかったのに

 

5: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:10:35.85 ID:crAhu/FP0
1話がピークのクソマンガ

 

6: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:15:51.89 ID:pM+oF7jT0
流行る予定やったんやろな

 

7: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:17:23.67 ID:4K2ujae80
最序盤だけ面白い漫画ランキングで上位

 

8: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:18:39.54 ID:Bm+gnhSC0
スマホとか本当にしょうもない
こんなんで予告してたとか

 

9: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:18:55.59 ID:YLXZrjyG0
たぶん編集が介入してつまんなくなったんだろうな

 

10: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:19:02.78 ID:V3hIfBdy0
ガチャゲーけ?
キャラ少なすぎて即ネタ切れするやつ

 

11: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:20:17.06 ID:IE2KBZ/Dd
原作が全然連載しないから同人漫画が2つも出て誤魔化す末期

 

12: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:22:31.02 ID:UtwEJbOC0
主人公おっさんなんだよな
そのくせ精神年齢は高校生レベル
なんでこんな設定にしたんだ?普通に高校生でええやろ

 

41: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 06:23:35.88 ID:EMHT0fjS0
>>12
おっさんじゃないと夢破れた要素と解体業者としての経験が活かせないからじゃないの?
おっさんでも少年みたいな精神なキャラがいてもいいじゃないの、ハンターのジンとかもそういうタイプやろ
面白ければ何でもいいんだよ
面白ければな!!!!orz

 

14: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:25:45.84 ID:QfJAWuC90
人気あるらしいけど人気無い不思議な漫画
中間オススメ記事
16: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:35:42.78 ID:VsCMCapn0
ジャンプ産の100ワニってことだよ
やたらとグッズ展開や多方面に展開したがってるから電通も絡んでるだろう

 

17: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:36:23.74 ID:X68Nv+4b0
序盤は期待してる奴多かったからな

 

18: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:36:31.93 ID:V8xbAGJjd
ファンも10巻近く買っちゃったから惰性で買ってる状態かな・・・

 

19: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:38:21.91 ID:VsCMCapn0
編集がバトル絶望バトル絶望だけで何とかなると思ってた典型的なハズレ枠
作者自身にも話に厚みを持たせる技量がなかったので相性が悪すぎた

 

20: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:41:14.34 ID:jlTThSrb0
課金運営型

 

21: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:44:36.56 ID:rvr3pP2l0
序盤はマジで面白いし…

 

22: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:45:39.20 ID:WnDekCas0
ゲームの出来が良かったとしても爆死しそう

 

23: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:45:48.51 ID:OLmpO+Nxd
まあPS5は絶対にないと思ってたよ

 

24: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:45:59.19 ID:9dahclyL0
どっかのワンパンみたく原作つけて4話からやり直せ

 

25: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:46:23.27 ID:bZd+lNLp0
ジジイキャラ闇堕ちさせるの需要ないだろ

 

26: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:52:30.87 ID:Kxjrsup70
誰がやりたいんだ?
アニメ見てるけど他の漫画を見て書かれた漫画の典型
あんまり新しい要素を感じない
基本は特撮仮面ライダーとかウルトラマンで、
ピンチが全部同じでワンパターン食べられそうになると誰かが助けてくれる
怪獣8号は基本ワンパンマンで銀髪はジェノス、
金髪女はアスカで、隊長はミカサ、副隊長はリヴァイ、
丘の上から街を眺めて誓うシーンはまんま今週見たヒロアカ

 

28: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:55:53.62 ID:bTx4IrTC0
>>26
全く何とも似てない作品なんて作れないしあれやそれと似てるんだー!ってのは批判には当たらない
アイデアに著作権はないので法的にも問題はない
絵をトレースしてるのなら別だが

 

27: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:52:57.27 ID:O2vYObZ00
1話まで
それ以降はただのクソ漫画

 

29: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 01:59:35.11 ID:MzUC+rqx0
8号の期待はずれっぷりはすごいな

 

30: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 02:02:00.73 ID:nsf2yKxod
2期から見る必要あるのだろうか
なんか老人隊長?が取り込まれた辺りで俺的にはピークなんだけど

 

31: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 02:02:35.82 ID:CNQYCbqR0
なんか盛り上がり所が無いまま話数だけ積み重ねてるって感じ

 

32: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 02:16:46.87 ID:8aQTAVlA0
アホくさ

 

33: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 02:18:59.35 ID:9BlV4R590
誰が見てるのか分からなかったけど、閉店間際の田舎マックに駆け込んだ時に見かけたいかにもな女性が名前を挙げていたな

 

35: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 02:31:10.48 ID:a4VI17eF0
原作少しは進んだ?

 

36: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 04:31:43.49 ID:Y0KNilz40
アカツキどんどん新しいの始めるな
新イベントで露骨に予算削られてたアトリエはもうサ終決定してそう

 

37: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 05:05:37.26 ID:wE/YSG4z0
アニメで見てるけど言われてるだけあって既視感すげえな

 

39: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 05:29:15.76 ID:mcAtRPuG0
怪獣と地球防衛軍が戦った後始末とか、裏方の話でずっとやってほしかったわ

 

40: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 05:32:25.85 ID:q6/BSPmV0
まだ連載してんのこれ
どこで人気あんの

 

42: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 06:40:47.77 ID:Zw+SoWp70

つか、担当って作者に何も助言しないんかな
昔ブラックキャットとか言うクソ漫画が、敵味方のキャラ増やしまくる癖に延々とバトル引き伸ばして人気低迷して打ち切りになったが
基本的に人気漫画ほどキッチリと敵との対峙まで話を作っては勝敗をキッチリと付けて登場キャラ数をコントロールするもんなんよね

進撃みたいに全く謎で理不尽な存在と対峙していくってスタンスの漫画なら、エリンギにネームドの同期を半分くらい殺させてからぶっ倒す展開にすりゃ良いのに
同期は死なない、エリンギとの勝負は引き伸ばし、ギャグは寒い、何がしたいのか分からない漫画
同期を殺させない王道スタイルにするなら、ネームドの敵キャラ増やして倒していく方向で行けば良いのにそれもしないし

 

43: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 06:50:33.36 ID:DJlaY9NF0
つまらないのに最初だけ変に人気出ちゃったのが良くなかったんじゃ

 

44: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 07:00:44.64 ID:I94W29hM0
どうせスマホだろと思ってスレを開いたらスマホだった

 

46: ゲームまとめ速報 2024/06/16(日) 07:18:40.03 ID:5SY7OU3p0
まー普通にいけるいける
ビリビリでは話数平均再生数はフリーレンを放送中に突き放して終わりそうだし
ネトフリでも週ラン非英語作品のみとはいえ9位
クランチロールは分からんけどゴジラマイナスワン大ヒットしたしカラーが関わってるから大丈夫やろ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1718467635

この記事へのコメント

スポンサーリンク
こちらの記事も読まれています!
スポンサーリンク
話題沸騰中の記事(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク
こちらも見てってぇー(/・ω・)/