スポンサーリンク

何故スーパーマリオブラザーズ3(1988年発売ファミコンゲー)は今やっても滅茶苦茶面白いのか?

スポンサーリンク
話題

(出典:www.nintendo.com
1: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:28:29.83 ID:ulg5S16y0
たった3MBのカセットのゲームでいまだに楽しめるのやばい
ピックアップ記事
【NIKKE】マナのコスプレイヤーさん、黒ストッキング太ももがえちえちィ!
【朗報】エルミナージュ新作決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【朗報】柔らかい布、PS5で必須アイテムだった
【ロマサガ2リメイク】サイフリートの敗因wwwww
【朗報】カプコン「決算前期比3割減益でも『モンハンワイルズ』で逆転するから!」
【悲報】最新のゲーミングPC、100万円するってマジ!?
ブルアカのフェス限ほぼ固有3にしてるんだがユーザー数てきにはどんなもん?
【ロマサガ2リメイク】私のリベサガライフ、完結・・・!
莫大な開発費をかけて即サ終したゲーム3選に「ブループロトコル」「バビロン」「コンコード」
【チャンミ】今年も年3更新だとしたら2月、6月、10月末になるけどこれ毎回LoH月だから暇すぎない?

2: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:31:54.07 ID:yHFbm9qw0
未だに1〜4はたまにやるけどキビキビ動いてほんと面白い

 

3: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:35:26.73 ID:SUCzujfW0
3Mbな
大文字小文字でだいぶ意味変わるから気をつけろ

 

4: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:38:31.28 ID:vzxTxdIo0
ルールがシンプル且つ操作性良しステージ含めギミック豊富
マジでアクションのお手本だよあれは

 

9: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:53:17.91 ID:ulg5S16y0
>>4
少ないボタン数で操作できるってのが今の時代逆にええんよな
アホなVTuberとかも楽しそうに3やってるの見るし

 

6: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:49:24.08 ID:K1Kh43z90
3はゲーム的に大きく進化したけど、世界観的なものがなんか独特な部分もあった

 

7: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:50:38.73 ID:t26kc/3J0
スーファミのマリワーよりマリブラ3の方が面白い説
あると思います
中間オススメ記事
8: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 02:52:40.52 ID:ufxkWBcur
ワールドが最高傑作派と3が最高傑作派は決着がつくことがないからな

 

10: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 03:05:32.98 ID:hW71ekaB0
この時代のアクションとかの名作は未だに遊べる

 

11: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 03:59:45.28 ID:svjNfP740
ゲームにグラフィックなんて必要なかったんや

 

13: ゲームまとめ速報 2024/12/21(土) 05:19:18.71 ID:u7J1fP/t0
でももしもマリオ3にスターコインがあったら??

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1734715709/

この記事へのコメント

  1. 匿名 より:

    マリオワールドはSFCの最初にしてSFC最高のソフトやと思うけど、
    マリオ3がファミコンのくせに圧倒的ボリュームなのに比べて、ボリューム不足は否めないとは思う。

  2. 匿名 より:

    操作性が完成されているのが大きいと思う

    十字キーとボタン二つで凄いとしか言えない

  3. 匿名 より:

    正直3以降の2Dマリオってグラフィックしか進化してないんだよな。
    「納期度外視で作った自信作です」って大口叩いてた最新作のワンダーも蓋を開けてみれば…だったし。
    3を作ってた開発陣を若返らせてワンダーを作らせられたらどんな神ゲーだったんだろうと思わずにはいられん。

  4. 匿名 より:

    音源チップも積んで無いのにあのパーカッションの音も凄いな。

スポンサーリンク
こちらも見てってぇー(/・ω・)/