ゲーマーあるある?「ダンジョンで行き止まると安心」投稿に共感の声
ゲーマーあるある?「ダンジョンで行き止まると安心」投稿に共感の声ロールプレイングゲーム(以下、RPG)を攻略する上で避けて通れないのが「ダンジョン探索」。一体どんな敵があらわれるのか、どんなアイテムが落ちているのか、こうしたワクワク感はゲームを最大限楽しむために欠かせない醍醐味のひとつです。 そん…「これゲーマーあるあるだと思うんですがマップを全て埋めたいし宝箱があることも多いからダンジョンの行き止まりってやつが好きなんですよ。むしろ全ての行き止まりに行き止まってからじゃないと先に進みたくない。まだ行ってない所があるのにイベントが始まってしまったりするともうダメ、泣いちゃう。」
(にゅ)さんのつぶやきはこの通り。「行き止まりが好き」は「ダンジョンの隅々まで探索しないと気が済まない」という、ある種ゲーマーの性分とも言える事。筆者もかつて好きが高じてゲームショップで働いていたほどのゲーム好きなので「完全に探索をしないと次に進みたくない」というこの気持ち、非常に良く分かります。
ピックアップ記事
2: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:03:09.04 ID:TL2NqqiuM
これゲーマーあるあるだと思うんですがマップを全て埋めたいし宝箱があることも多いからダンジョンの行き止まりってやつが好きなんですよ。むしろ全ての行き止まりに行き止まってからじゃないと先に進みたくない。まだ行ってない所があるのにイベントが始まってしまったりするともうダメ、泣いちゃう。
— (にゅ) (@nYu_desu_yo) January 5, 2022
6: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:04:37.95 ID:TL2NqqiuM
どーすんのこれ?
7: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:04:46.81 ID:/ylE89e60
これだろ?
10: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:08:11.39 ID:a1GUhYaZ0
>>7
これめちゃくちゃ分かりやすいな
これめちゃくちゃ分かりやすいな
12: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:08:42.41 ID:2X6BlQfE0
>>7
ショッピングモールはスカイリムの洞窟だったのか・・・
ショッピングモールはスカイリムの洞窟だったのか・・・
22: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:25:09.58 ID:ZqE5ScW70
>>7
これだな
これだな
23: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:26:43.63 ID:ckqkXLLZa
>>7
支持する
支持する
24: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:27:15.18 ID:hZJrktFL0
>>7
確かに
しかしなんでゲームだと逆になるんだろう?
興味深いな
確かに
しかしなんでゲームだと逆になるんだろう?
興味深いな
37: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 09:12:37.06 ID:N8Kz/3rTa
>>7
これを見に来た
これを見に来た
中間オススメ記事
8: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:07:05.45 ID:75bFRxcaM
ええんか?
9: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:07:30.68 ID:BQZ6L1w50
1周目からほぼ全踏破したい人なら当然じゃん
昔ながらのマッピングを楽しめる人は今もう絶滅種かもしれんがね
昔ながらのマッピングを楽しめる人は今もう絶滅種かもしれんがね
11: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:08:15.67 ID:sr10KgDV0
馬鹿のやる事
こんなだから日本のゲームは劣った
こんなだから日本のゲームは劣った
16: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:11:09.52 ID:tlAJ8Mqpd
>>11
日本人だけがやるわけじゃないからスカイリムやらマイクラやらが世界的に流行ったのでは
日本人だけがやるわけじゃないからスカイリムやらマイクラやらが世界的に流行ったのでは
14: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:10:54.86 ID:BxV0Y/re0
昔はそうだったけど今はそういう作業自体ダルいだけなんで、攻略見て店売りじゃないアイテムだけ拾ってさっさと次行く
15: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:11:06.62 ID:+7yph3ee0
最近のロープレは宝箱の中身も糞でどうでも良くなってたが仁王2は遺髪やら温泉やら木霊やらで楽しく探索出来たわ
17: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:14:12.80 ID:hZJrktFL0
「ラストダンジョンになると急にやる気が無くなる」法則
ってのもあるよな
不思議とあまり語られない
18: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:14:40.75 ID:mXs/lXLrM
最強の剣があるかもしれないしね
19: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:17:59.40 ID:j1448tjD0
意図せずすんなりと正解のルートに行ってあんま探索できてないのにイベント進んであああ!ってなる時もある
20: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:19:55.89 ID:wga6W1qRd
この行動「ルンバ」て呼んでる
21: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:20:26.76 ID:UcrOSD+ed
そんな常識はないぞ
25: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:30:07.91 ID:b65ob32n0
ダンジョンくまなく探索したい。ソウルシリーズのマップがないのどうしても慣れない
26: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:30:57.15 ID:nbpNTmv3M
手書きマッピング時代の名残かな
あと再進入不可ダンジョンでレアアイテムが順路の逆方向に配置されるFFの影響もあると思う
あと再進入不可ダンジョンでレアアイテムが順路の逆方向に配置されるFFの影響もあると思う
27: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:32:43.56 ID:54wDjcO8d
トロフィーの条件だったりするからね
最近は一方通行でイベントが始まると後に引き返せなかったり
好きな時にもう一度行くとかできないことが多いし
最近は一方通行でイベントが始まると後に引き返せなかったり
好きな時にもう一度行くとかできないことが多いし
28: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:35:48.44 ID:JzYZvDmNa
場合によっては宝箱にクリア必須アイテム入れてる場合も
取り逃してたら後日再探索だ
取り逃してたら後日再探索だ
29: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:35:50.23 ID:PGfa6/1i0
ちいさなメダル的なのがなければ終盤まではガンガン進むようになったわ
31: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:40:18.72 ID:b65ob32n0
探索は通った所が分かるバイオが理想だわ
32: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:41:03.60 ID:S0FsxjQu0
世界樹なら踏破率100%にするけど他は気分次第。
33: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:41:40.98 ID:JmWV0Gvz0
世界樹のマップ全部埋めるのはビニールのプチプチを潰す感覚に似ている
34: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:45:51.68 ID:7MmdBwV0a
セーブポイントまで戻るのが億劫で
セーブしなくてももう少し行けるかな
まだ行けるかな、と敵から逃げたり
敵が出なくなるアイテムや呪文使いながら
進んでいたらラスボスまで来てしまい
全滅したらやり直すつもりで戦ったら
クリアしてしまったのがFF8と真メガテン1
セーブしなくてももう少し行けるかな
まだ行けるかな、と敵から逃げたり
敵が出なくなるアイテムや呪文使いながら
進んでいたらラスボスまで来てしまい
全滅したらやり直すつもりで戦ったら
クリアしてしまったのがFF8と真メガテン1
35: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 08:45:58.01 ID:XegJkVbp0
行き止まりなだけに見えて隠し要素があってもう一度行く羽目になった時の敗北感
36: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 09:04:02.97 ID:yyo9cBHha
インパス唱えて青くても開ける、赤くても開ける
38: ゲームまとめ速報 2022/01/24(月) 09:15:08.21 ID:4e3kNQ6U0
意図せず目的の場所を察知してしまった場合、そこを避けて他を全部回ってから目的の場所へ行く
この記事へのコメント
買い物は消費/ダンジョン探索は生産と考えれば逆になるのは当然といえば当然の結果になる
クリアすると二度と入れないダンジョンとかあったから最初に全部宝を回収するようになったかな
自動生成の場合は、そこまでやらんなー。
最初のうちはやるか、ある程度でやめる。
あの画像、行ってない場所がいくつかあるのが気になる。
扉があかずに入れないとか出入り口がないとかなら、隣の部屋から壁に体当たりしたり、調べたりするから、そういう場所の周りにグリグリと足跡が残るハズだ。