2020年11月に発売されて以来、供給が需要に追い付かず、2年近く経った今も品薄状態が続いているPlayStation 5(以下、PS5)。「いつでも誰でも買える」という状況を一度も迎えることないまま、今日へと至りました。
しかも先日、ソニー・インタラクティブエンタテインメントの社長兼CEOを務めるジム・ライアン氏が、PS5の値上げを発表。物価の上昇や為替の動向などを理由に、各国における希望小売価格の改定を実施します。
値上げ幅や実施のタイミングはそれぞれ異なり、日本ではディスクドライブ搭載版が60,478円(税込)、デジタル・エディションが49,478円(税込)と、ともに5,500円の値上げ。この価格改定は、9月15日より適用されます。
このままだと購入機会が1度も得られずに価格改定を迎えるゲームファンも多く、「欲しい気持ちに水を差された」「買えないまま値上げになるなら、しばらく買わない」といった声もSNSにあがっています。
PS5の販売状況は、落ち着くどころか今後も波がありそうです。一方で、気になる注目作は適時登場し、ゲームファンによってはそのタイミングまでに欲しいと思う方もいることでしょう。
そこで今回は、「値上げされるPS5の買い時」について考察すると共に、注目作の登場を見据えた購入時期を紹介。自分がどの時期までに手に入れた方がいいのか、参考のひとつにしてください。
■当面の理想は、9月14日までの購入。ただし、気になる情報も
これは多くの方も考えることと思いますが、価格改定前の9月14日までに購入できれば現状のベストといえるでしょう。
これまでPlayStation系が辿ってきた流れを踏まえると、Proのような上位版や価格を抑えた廉価モデルなどが出る可能性もあり、時期によっては待つのが得策という場合もあります。しかし、発売から2年近い歳月が流れたこのタイミングで値上げを発表。こうした展開の直後に、廉価モデルや上位版が出るとは考えにくいところです。
大きな展開が訪れる見通しがない以上、現段階では値上げ前の確保が最もお勧め。ですが、入手難はまだ継続しそうなので、9月14日までに購入できる抽選販売先や、店頭販売を行っている一部店舗をこまめにチェックするほかありません。
一方で、少し気になる情報もあります。「ゲオ」の公式サイトにて、PS5の新しい型番「CFI-1200」の商品情報が記載されており、こちらは値上げが実施される9月15日に発売される模様です。
おそらくマイナーチェンジ版かと思われますが、改善されている点があれば、現モデルよりこの「CFI-1200」を選ぶ方がいい可能性もあります。値上げ前に購入するか、「CFI-1200」の詳細が出るまで様子を見るか。じっくりと考えて決断しましょう。
9月15日から値上げのPS5、あなたの買い時はいつ? 今後の注目作に合わせた見通しを─今秋~冬・来年春・夏以降が大きな節目 | インサイドPS5の値上げが発表され、購入意欲をくじかれた方も多いのでは。しかし、購入をためらっている間に、気になるタイトルが発売されてしまいます。今後の動向に備え、いつ頃動くべきなのか。その参考となる指針をお届けします。
■値上げを理由に諦めると、かなり待つ覚悟が必要!?
値上げによって購入意欲が減るのは、心情的に当然の話です。しかし、この値上げ分だけが理由で購入を一時保留する場合、改めて購入できるようになるまで(=値上げ分が解消されるまで)かなりの時間を待つことになりそうです。
PS5の価格改定についてライアン氏は、物価の上昇と為替の動向を理由に挙げました。いずれも短期的に改善するとは思えませんし、SIE側もそう判断したからこそ、今回値上げに踏み切ったのでしょう。
円安の状況が長く続いている点だけでみても、為替の早期好転が見込めないのは自明の理。そのため、PS5のさらなる価格改定もしくは廉価モデルの登場は、しばらく先になるものと思われます。
それまで待つのもひとつの選択肢ですが、新たな注目作の登場を横目に見ながらPS5の値下がりを待ち続けるのは、好ましい状態とは言いかねるものがあります。
確かに5,500円の値上がりは嬉しくありませんが、気になるゲームを旬の時期に遊ぶ楽しさに価値があるのも事実。それを承知で待ち続けるか、値上がり分の予算を捻出するか。どちらが正解かは本人にしか分かりませんが、後悔のないように熟考しましょう。
■ゲーミングPCへの移行は、「PS5の値上げ」だけが理由ならお勧めしにくい一面も
PS5向けのゲームの多くは、PS4などにも同時に展開するケースがほとんど。また昨今は、PC版のリリースも増えてきました。時期がズレる場合もありますが、ほぼ同時に発売されるケースも多く、ゲーミングPCがゲームハードの役割も担える時代が近づきつつあります。
しかもSIE自身が、PCに向けた展開を強化していくと発表。すでに『God of War』『Horizon Zero Dawn Complete Edition』『Marvel’s Spider-Man Remastered』などいくつものタイトルをPC向けにリリース済みです。また今後、『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』や『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』の投入が予定されています。
こうした動きを見ると、値上がりするPS5に見切りをつけ、ゲーミングPCを買えばいいと考える方もいるでしょうし、それもひとつの手段に違いありません。ただし、移行の理由が“PS5の値上がり”だけならば、再考の余地があります。
PS5の入手難は、世界的な半導体不足も大きな理由のひとつでした。その波は無論PC業界にも及んでおり、パーツ高騰化の一因として大きな影響を受けています。つまり、PC自体も長期的な値上がりの渦中にあり、PS5だけが値上がりしたわけではないのです。
ただし、これから厳しくなるPS5とは違い、ゲーミングPC高騰化の大きな要因になっていたグラフィックカードの価格が、ここしばらく下落の傾向にあります。その意味では今が買い時といえるかもしれませんが、NVIDIAのRTX40シリーズの発表がそう遠くないと囁かれており、その動き次第で現状のRTX製品が値下がるかもしれず、見極めが難しい時期でもあります。
また、PS5の代替として同程度のゲーミングPCを購入する場合、PS5の希望小売価格の2~3倍ほどかかるとも言われています。PCをゲームプレイ以外にも活用するならば、値段分の価値は得られるかと思いますが、ゲームのみが目的の場合、コストパフォーマンスの面では少々厳しめです。
値上がりが嬉しくないのは確かですが、値上げ分を踏まえてもPS5のコスパは良好。値上げによってライバルが減る可能性もあるので、継続的に狙い続けるのも悪い手ではありません。ゲーミングPCに移行するか否か、改めてじっくりとご判断ください。
〇売り時
■PS5の買い時を、注目作のラッシュ時期で見極めよう!
PS5を購入したくなるキラータイトルは、個々人によって異なることでしょう。だからこそ、気になる作品の発売時期を見極め、そこから逆算して購入計画を立ててみるのもお勧めです。
今後1年間にわたって発売されるPS5ソフト(対応含む)の発売タイミングを、3つの時期に絞って取り上げてみました。自分がどのタイミングに当てはまるか、今のうちにチェックしておきましょう。
◆この秋~冬にかけて注目作が多数登場
まずは、『ヴァルキリープロファイル』シリーズの新たな、そして久しぶりの展開となる『ヴァルキリーエリュシオン』が、約1ヶ月後の9月29日に発売。また同じタイミングで、『ヴァルキリープロファイル -レナス-』がPS5でも遊べるようになります。
その翌月には、待望の続編『オーバーウォッチ2』(10月5日)や、シリーズ最新作の『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2』(10月28日)が登場します。いずれもPS4などでもプレイ可能ですが、PS5でより上質な体験を味わいたい方も多いことでしょう。
さらに11月には、シリーズの新境地を切り開く『ソニックフロンティア』(11月8日)、その翌日には『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』(11月9日)と、矢継ぎ早に注目作が訪れます。
『ヴァルキリーエリュシオン』から『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』まで、2ヶ月強の期間しかありません。この時期のラッシュに備えるには、今のうちから動き始めるのが良さそうです。
また、こちらは“今冬”なので時期を定めにくいのですが、『クライシス コア』をリメイクする『クライシス コア -FFVII- リユニオン』も発売されます。『FFVII』をより深く知るには欠かせないタイトルなので、オリジナル版を未プレイの方は、このリメイク版が絶好の機会となります。
◆年明けの動きも見逃せない!
2023年は、スクウェア・エニックスの新たな挑戦となる『FORSPOKEN』(2023年1月24日)がまず名乗りを上げます。異形のモンスターが跋扈するファンタジックな世界をアクションRPGで描く本作は、PC版も同時に展開。ですが、このタイミングで遊べる家庭用ゲーム機はPS5のみです。
それからわずか2日後に、最凶のやり込み系シミュレーションRPGとして名高いシリーズの最新作『魔界戦記ディスガイア7』も訪れます。和風な「日ノ本魔界群」を舞台に、マス目に収まらない超巨大キャラクターや、アイテムすら転生するハチャメチャな展開があなたを待ち受けています。
2月に入ると、世界的に人気を集める「ハリー・ポッター」の世界を描くオープンワールド・アクションRPG『ホグワーツ・レガシー』(2月10日)がお目見え。PS5が発表された当時から予定されていたタイトルのひとつなので、この日を待ち望む方も少なくありません。
そして3月には、名作『バイオハザード 4』を再構成し、最新のグラフィックで生と死の交錯を描く『バイオハザード RE:4』(3月24日)が満を持して発売されます。PS4版は予定されておらず、PS系列ではPS5でのみプレイ可能です。
◆2023年は、人気RPGシリーズの注目作が相次ぐ!?
来年の春以降は、まだ先過ぎるためか、現時点での発売予定タイトルはかなり少な目です。もう少し近づけば、発売されるタイトルも順次発表されることでしょう。
ただし、すでにビッグタイトルのリリースが決まっている時期もあります。まずは、ファミコン時代から続いてきた人気RPGシリーズの新たなナンバリング作品『ファイナルファンタジーXVI』が、来年夏に登場する予定です。
『FFVIV』を磨き上げた手腕などで評価されている吉田直樹氏がプロデューサーを務める本作は、「クリスタルの加護を断ち切るための物語」という気になる一文を掲げており、どんな展開が待ち受けているのか気になるばかり。また、現時点ではPS5のみの発売なので、『FFXVI』狙いの方は来年の夏までにPS5を入手しましょう。
そして『FF』シリーズといえば、こちらも注目必至の『ファイナルファンタジーVII リバース』が、来冬に登場と発表済み。発売時期の表現が“今冬”ではないため、おそらく2023年年末~2024年初頭のリリースだと思われます。なお、本作もPS5の専売で発売される予定です。
PS5が盛り上がりそうなタイミングは、ざっと分けるとこの3つの時期が主なタイミングです。今後の発表次第でめぼしい時期はさらに増えるかと思いますが、まずはこのいずれかの時期に向けて、PS5の入手に動いてみてはいかがでしょうか。
サブカル河村と同レベルの提灯記事やんけ
スイッチと箱があればいい
どの国の話だ?
>PC自体も長期的な値上がりの渦中にあり、PS5だけが値上がりしたわけではないのです。
え?
この記事へのコメント
いらないいらない言いながら近所のショップに普通に売ってたら買う説。
あり得ないタラレバだけどな
ガチのマジで店頭デモ以外で実物見たことがほぼないもの
抽選販売の情報を耳にすれども、普通に売っている状況は今に至るも知らないのだ
なんで今さらRDNA1を一番高い値段で買わないといけないのか
ライズでモンハンデビューのワイ
新しいのがPS独占なら本体買う
PSで出るとは思うけどおそらく独占ではない
switchのスプラ3みたく、どうしてもPS5でないと遊べないソフトが出ればだけど。
それすら裏切っちゃったからねSIEは
独占言うてもポリコレゲーだから触れたくもないが
買わなくて良いんじゃない?
ソフトもないし、4でも箱でもPCでもできるのがほとんどだし。
またパソニシがしゃしゃり出てきて何か頭の悪そうなことを書き込んでるよ…