1: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:46:28.77 ID:Xi1ztrqor
どうすればいいんだろうな
ピックアップ記事
2: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:46:46.81 ID:Xi1ztrqor
20~30時間ぐらいが適切なのか
3: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:47:11.34 ID:Xi1ztrqor
ちなみに対戦ゲーの話じゃなくてRPGやムービーゲーの話ね
4: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:47:19.24 ID:QY2leEab0
短編ゲームをフルプライスで売ろうとするな
5: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:47:32.02 ID:Xi1ztrqor
今はゲーム実況もあるしそういうのでコンテンツ消費されたりもするよなぁ
6: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:48:43.09 ID:cCET6JN10
面白ければやりますよ
7: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:48:52.67 ID:Xi1ztrqor
100時間、200時間でクリアできます!!
とか見ると萎えるわ
もうそんなに一つのゲームに時間使えない
俺達に必要なのは時間だよ
1日50時間ぐらい欲しい
8: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:50:03.83 ID:fTw8L3Y50
シナリオ構成の悪さが原因だろ。
ダラダラ無駄話するイベントだらけでテンポ悪いと長く感じるだけ
ダラダラ無駄話するイベントだらけでテンポ悪いと長く感じるだけ
13: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:52:13.30 ID:Xi1ztrqor
>>8
まぁね
早送りとかしたくなるし
かと言ってスキップはしたくない。話分からなくなる
ダレるなぁ
まぁね
早送りとかしたくなるし
かと言ってスキップはしたくない。話分からなくなる
ダレるなぁ
9: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:50:21.60 ID:Xi1ztrqor
ゲームってコスパは良いけどタイムパフォーマンスはめちゃくちゃ悪いと思う
10: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:50:29.17 ID:46xEKo03r
ブレワイ「やり込んだら百時間以上遊べます、でも面倒になったら適当なところで切り上げてラスボスにも挑めます」
11: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:50:29.21 ID:dkCJbYBj0
https://www.1101.com/iwata/
岩田
「多かったら少なくしよう」
「足りなかったら増やそう」というふうに、
いま起こってる事象をそのまま
しらみつぶしに解決していくのは、
誰でもできることだし、工夫もいらない。
たとえば、ある料理店で、お客さんが
出てきた料理について「多い」と言ってる。
そのときに、「多い」と言ってる人は、
なぜ「多い」と言ってるのか。
その根っこにあるものは、
じつは「多い」ことが問題じゃなくて、
「まずい」ことが問題だったりするんです。一同 あーーー。
岩田
だから、本当はたいして多くもないのに、
「多い」って言われた問題だけを見て、
「まずい」ことに目を向けられなかったら、
量を少なくしたところで解決にはならないんです。
本当の問題が「まずい」ことだとしたら、
「まずい」ことを直さないと、
「多いから少なくしました」というのは、
一見解決してるようで、じつはなにも解決してない。
中間オススメ記事
12: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:51:40.91 ID:NVdsyyeq0
サイパンはメインシナリオいくらなんでも短くしすぎじゃねーかと思った
14: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:53:45.79 ID:Xi1ztrqor
どういうゲームが適切なんだろうな
そりゃ1番はなくてユーザーそれぞれが選ぶんだけどさ
例えばJRPG(代表作のDQ、FF)を例に上げるとして100時間でクリアできます!
とか言われたら おお!って人もいるだろうけど長い。って思う人もいるわけだし
個人的にも長いと感じるだろうし
そりゃ1番はなくてユーザーそれぞれが選ぶんだけどさ
例えばJRPG(代表作のDQ、FF)を例に上げるとして100時間でクリアできます!
とか言われたら おお!って人もいるだろうけど長い。って思う人もいるわけだし
個人的にも長いと感じるだろうし
18: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:58:28.68 ID:3TS8+rpHd
>>14
俺もRPGでストーリークリアに50時間とか言われたら買うの躊躇う
アクションとかストーリーがあまりないようなゲームなら気づいたら100時間とかはままあるしゲームによるな
俺もRPGでストーリークリアに50時間とか言われたら買うの躊躇う
アクションとかストーリーがあまりないようなゲームなら気づいたら100時間とかはままあるしゲームによるな
23: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:00:49.07 ID:3TS8+rpHd
>>18
純粋なRPGの話ね
アクションRPGは別
純粋なRPGの話ね
アクションRPGは別
15: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:55:35.26 ID:EE1aqqeR0
面白ければ500時間でもいいよ。面白くないから叩かれるだけで
16: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:55:46.09 ID:MADwVpsj0
長めに作って飽きたらエンディング移行ボタンを押して止められるようにする
20: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:58:32.71 ID:+oNF15O70
ムービーで埋めるのだけは勘弁してくれ
21: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:59:35.60 ID:GdHRalXF0
RPGなら最低50時間はないと買う気しないかな
それ以下だとストーリー追うだけの展開になるしそれだったら漫画とか小説読んでるほうが有意義
それ以下だとストーリー追うだけの展開になるしそれだったら漫画とか小説読んでるほうが有意義
22: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 15:59:58.47 ID:tFwZRr9hM
やめ時が見つからない、が理想では
日本的なゲームやストーリーを追うようなゲームではそんなのはなかなかないけど
日本的なゲームやストーリーを追うようなゲームではそんなのはなかなかないけど
24: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:00:53.80 ID:qVBNJsWUp
買う側も自分に合いそうなの選べばいい
100時間が自分には長いなら買わなきゃいいし
20時間でボリューム不足だと思うならそーいうの買わなきゃいい
購買側の自己分析力とか選択力も低下してるんだろう
100時間が自分には長いなら買わなきゃいいし
20時間でボリューム不足だと思うならそーいうの買わなきゃいい
購買側の自己分析力とか選択力も低下してるんだろう
25: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:01:21.59 ID:usai27DHa
実際PVPのゲームは100時間とか余裕でやるだろうからクリアまで長いゲームの問題はおつかいイベント、スカスカマップが原因でしょ
個人的にはオン要素のないRPGだとエンディングを真っ直ぐ目指して20~30時間、やり込み要素入れて50時間くらいがちょうどいいかな
個人的にはオン要素のないRPGだとエンディングを真っ直ぐ目指して20~30時間、やり込み要素入れて50時間くらいがちょうどいいかな
26: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:02:14.49 ID:qVBNJsWUp
>>25
ソウルハッカーズ2くらいが丁度良いのか
俺はボリューム不足に感じたなあ
ソウルハッカーズ2くらいが丁度良いのか
俺はボリューム不足に感じたなあ
27: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:03:00.93 ID:lncNxaG+M
メインストーリーはさくっと終わってサイドストーリーでボリューム出してるのが多いだろ
28: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:06:16.61 ID:Q775ER370
面白ければ100時間でも短く感じるし
つまらなければ10時間でも長く感じる
つまらなければ10時間でも長く感じる
29: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:07:55.03 ID:qkX7nezc0
ブレワイのようにすれば解決じゃないか
30: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:09:27.21 ID:A98WvMMW0
ちょっと関係無い話だけどIGN Japanのクラベが分岐あるゲームは逆に分岐やらないんだってよ
あの人はトライアルストラテジーをプレイして言ってたが
それが自分だけの物語な感じがするって言ってた
あの人はトライアルストラテジーをプレイして言ってたが
それが自分だけの物語な感じがするって言ってた
31: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:10:05.80 ID:GKB753Tp0
長い短いより
飽きさせなければ長くていい、20時間は映像込みだと短いはず
短すぎるより長い方は遊びがいがある、ってのは私的な意見
飽きさせなければ長くていい、20時間は映像込みだと短いはず
短すぎるより長い方は遊びがいがある、ってのは私的な意見
32: ゲームまとめ速報 2022/09/24(土) 16:10:34.45 ID:mJqzOCq30
だからOWなんだろ
だらだらと何時間もプレイして飽きたら好きなタイミングでゴール出来る
だらだらと何時間もプレイして飽きたら好きなタイミングでゴール出来る
この記事へのコメント
重要なのは長さじゃなく密度
ダレる基準が単純なプレイ時間で決まると思っているのか
なによコレ
まるで私たちプレイヤーちゃんが
頭の悪いワガママ女ちゃんみたいに
言うじゃない
プレイ時間の長い、短いは個人の好みもあるから結局のところ面白いかどうかやろ。
面白ければ100時間でも200時間でも飽きずに遊べるしクソゲーならどんなにボリュームあっても30分で飽きる。
詰まるところ長時間遊んでも飽きられない位面白いゲームを作るかそれか出来ないなら短時間でもサクッと遊べて繰り返し楽しめるようなゲームにするか、クリエイターのセンス次第って事やろ。
お使いややりこみ(笑)で水増しするからだろ
そんな中「気が付いたら500時間経ってた」と言われる海外サンドボックスゲームさん
結局、長くてもハマる人が居るゲームはちゃんとあるのよ
ここ最近のPSW系JRPGが20~30時間で終わるからその擁護と、大ボリュームなブレワイとゼノブレ叩きも合わせて対岸が騒いでるだけだがなw
カービィやメトロイドの10時間程度を短いと叩いてた口でそれを言うし。
開発側がベストだと思ったボリュームで出して多くのユーザーが楽しいといってくれてるなら一部のユーザーがダレるとかコスパ悪いとか言ってるのはそんなに気にしないでもいいんじゃね?
飽きた後も遊ばせようとするからウンザリされるんだと思う。
だからちょっと物足りないと感じるくらいで終わるのがちょうどいい。
その方がクリア後の要素に熱中できるし、次回作が欲しいと思えるから。
まあモンハンみたいにクリアまではサクサクでクリア後はエンコンで延々遊べるみたいなのが理想なんだけど売れれば売れるほどアンチや乞食も増えてくるというジレンマ。
ちょうどいいを作ればいいんだよ
全員にとってちょうどいいなんてありえないけどな。
モンハンなんて100時間も遊べれば十分って人と1000時間は遊べないとスカスカって言う層がいるからな。
そのちょうどいいバランス取るのがゲーム制作者の腕の見せ所だろ