最近は全国のゲーム系専門学校や大学で講演やる前に、学生さんに必ず聞くようにしています。
「持っているゲーム機は?」
Switch=90%
スマホ=100%
PS4=70%
PS5=10%
Xbox=1%こうした結果を見る度に「まずゲーム業界を目指すための最低限の準備すら出来ていない」ということを認識します。 pic.twitter.com/zH91wOkjDf
— 松山洋@サイバーコネクトツー (@PIROSHI_CC2) June 27, 2023
【自業自得】3年間先輩に暴言を吐き続けた男(22)、ついに停職処分NEW!
【悲報】パソコンでゲームすんの無理すぎwwwwwwNEW!
【画像】マリカー最新作のプレイアブルキャラ、もうめちゃくちゃwwwwwwwwwNEW!
【最新】憧れのインフルエンサーと24時間交流可能に!仮想通貨$SUBBDが期間限定のプレセールを開始!NEW!
『【朗報】Switch2ニンダイ、複数のドラクエタイトルが発表濃厚らしい』←単数も無かったんだがNEW!
【画像】ライザの最新フィギュア、パンツ脱ぎかけwwwwwNEW!
【にじさんじ】倉持のDe lu luのダンスショート良すぎるなNEW!
【画像】JCの保育実習、園児も大満足NEW!
無双アビスとかいうゲーム、あまりにも面白いNEW!
クラスの男子が抜きまくった、JKが電車内で手マンされた様子がこちらwwwNEW!
【ウマ娘】これは酷いwwwwww(※下ネタ注意スレ)NEW!
若い世代「派遣じゃなくて正社員になればよかったじゃん」ワイ「タイタニック号に乗ってた人に『救命ボートに乗ればよかったのに』って言ってるもん」NEW!
【疑問】Switch2って日本で特に売れるのに逆ザヤ5万にして利益どうなるの?NEW!
開発者を目指すなら最低限ゲームに使えるレベル以上のPCは必要だと思うんだ
PCだろ
頑張って作品作って応募して、ゲーム会社に就職して配属されたチームが次世代機向けのゲーム開発だった時に、「これから勉強します」とでも言うつもりなのでしょうか。
最新のサービスを知らない人間に最新のゲームソフトは作れないですよ。
なぜ「それでも大丈夫」と思い込んでるんでしょう?
まぁ、この数年のコロナ禍の影響も重なってPS5などの最新ゲーム機が購入しにくかったという事情は察します、が、だからといって「仕方がない」では済まされません。
既に入手して遊んでいる学生さんとの差は開く一方ですからね。
あ、もうひとつ大事なデータがありました。
Steamについてです。
アンケートを取ると、現在の学生さんのSteamプレイ状況は以下のような感じでした。
Steam=80%
わざわざゲーム専用機を購入しなくても、これで充分!と思われてるのかもしれませんね。
では『FF16』は、いつ遊ぶのでしょう?
Steam版がリリースされてから、ゆっくり遊ぶ?
んー、なるほど。
厳しい意見かもしれませんが、そういった『ゆっくり感覚』の人はやはりゲーム業界の最前線で闘うには不十分な人材である、と思わざるを得ません。
「はぁ?オレはゲーム会社でバリバリ働いてるけどPS5持ってないよ?」
そういう方はどうぞご自由に、そのまま生きてください。
FF16が全てなのかよw
FF16!?
遊ぶ訳ねーだろ馬鹿なのか
社会人、どころか社長のくせに時間が有限という事実が分からんのかこいつは
さして新しさもないクソゲーにかける時間なんか無駄でしかない
今のFFから学ぶべきところって皆無やろ
FFを神格化してる時点で流行りについていけてなさそう
FF16?反面教師にしろってこと?
未だにFFを神格視してて昭和脳過ぎる…
あーでも業界に身を置いてるならこういうめんどくっせぇ上司のオッサン相手する時の話題用に履修しとけって話なら理解できなくもないけどコイツだりーわ
10代だろ?
どこで覚えたんだよ
兄貴が持ってたり色々あるやろ
>>9
ゲーム系の学科だぞ?一般人じゃなくてゲヲタに対するアンケート
どっちかつーとSteamが80%に成る程なとなった
しかしこれすら不安視するコイツは馬鹿なのか
未来のこと考えるならスクウェアがFF16をロンチにSteam出すよう進言しろや
文字通りSwitchとPCありゃええやん
なるほど
steam80%は流石はゲーマーと言った感じか
一応ゲーム好きな子達だから一般の子達なら5%未満w
ゲームの学校行くような層でそれは驚くことでもないだろ
【自業自得】3年間先輩に暴言を吐き続けた男(22)、ついに停職処分NEW!
【悲報】パソコンでゲームすんの無理すぎwwwwwwNEW!
【イベント】超クウガ展「特典(S.H.Figuarts (真骨彫製法)超古代戦士クウガ)付きチケット」先行抽選受付開始NEW!
【トランスフォーマー】「フラッグシップ バンブルビー」先行予約開始NEW!
【東方】男の子ってこういうのが好きなのですよね!NEW!
【艦これ】軽巡枠で一番のデカパイって天龍かアトランタか?NEW!
【艦これ】お前ら雲龍の良いとこ乳以外答えられねーのかよぉ・・・NEW!
【最新】憧れのインフルエンサーと24時間交流可能に!仮想通貨$SUBBDが期間限定のプレセールを開始!NEW!
『【朗報】Switch2ニンダイ、複数のドラクエタイトルが発表濃厚らしい』←単数も無かったんだがNEW!
【にじさんじ】倉持のDe lu luのダンスショート良すぎるなNEW!
【画像】JCの保育実習、園児も大満足NEW!
クラスの男子が抜きまくった、JKが電車内で手マンされた様子がこちらwwwNEW!
【ウマ娘】これは酷いwwwwww(※下ネタ注意スレ)NEW!
そんな学校行くような層すらほとんど持ってないハードって…
そんなだからスマホに全部持ってかれるんだぞ
ゲーム学科行くくらいだから手が出せる値段なら買うやろ
あとSteamも8割使ってるならそれで十分じゃね
1部の独占以外はSteamにでるし、今でなくても少し待てば来る
学生だからそんなに金もないだろうし
PS5を買って最新のサービスに触れておけ…
誰も持ってねえって明らかだけどそれを目指す…
キャラゲーを虚無化させるプロ
所得は増えないのに昔に比べてハードの値段上がってるんだから
思ってるんだろうな
次世代機を活用してるゲームなんて洋ゲーしかない
でも洋ゲーは日本と技術から組織から制作思想から
何から何まで違うから日本人開発者は
1ミリも参考にしょうがない
開発期間は長いし、シリーズだらけだし、感性は数十年前で止まってるし
Xboxはクレカ持ってから本番
自社の製品がどれくらい利益出しているか
それによって自分の給与はどのくらいを見込めるかを考えるべきだけどな
>>1
正論すぎて草
“FFやPSに謎の威光を感じている”
これはオッサンあるあるですね。
Switch 90%、Steam 80%の時点で学生さんは数多くのゲームを合理的にカバー出来ていることが分かる。
FFはもう若者の憧れではないんでしょう。
学生さんにとっては、セガサターン版グランディアくらいのポジションだと思いますね。— ?ADAM_PS5?️ (@1stAngel_Adam) June 28, 2023
ほんこれ
学生は別にFF作りたいわけじゃないだろうにw
松山はPS1で地位を築いたからFFやPSがいつまでも憧れの対象であるはずだと勘違いしてる
憧れじゃなくて大作すらやらずに業界に来るのかって事でしょ
>>75
今時大作なんて任天堂系やってれば十分
だけどその状態でサードに入ったらガッカリすることにはなるんだよな
つまり任天堂を目指せって事か
これも相当ズレてて今から仕事にしようとしてる奴が大作とか名作だけしか経験しないで良いと思ってんのかと
学生の間じゃもう大作扱いされてないんだよ
PS5やFF16が最高位であるという考え方がもう古い
今から業界で働こうとする奴がその意識じゃあかんでしょ
ここにもFFやPSに謎の威光を感じているオッサンが
大作は大作じゃん
全世界500万本は売れるだろうし
大作というかお金をかけたダメな例も経験しとこうって意味なんかな
そういうのもsteamでカバーできるから別にFFにこだわらなくていいと思うけど
pc、Switchもちが最強なのは揺るがないし
それでまったく問題ないからな
ってかグランディア比較は失礼だわ
売上ぐらいが同じ推移でゲームとしての出来は当時比較だと雲泥の差だろうよ
Switchとsteamが強過ぎたな
今の業界の中心はスマホだしな
業界の先端にいるのはPS5じゃなくてSwitchだ
ハイブリッド機が登場した今、ただの据置機は時代遅れになった
先を見据えるならSwitch2がでた後の事を考えるべきで、PS5がこの先普及するなんてアホな予想を立ててはいけない
アレはモンハンやドラクエを出しても決して普及しないからだ
厳しいことを言うと
やりこみ型のゲームが大半になってきてる中で、例えば任天堂のソフトを全部遊ぼうとするだけでも時間足りないのに、FF16触る時間なんてとってる場合じゃないよな
動画見ながらストレッチしながらゲーム遊ぶ桜井みたいな時間効率のバケモノでも目指すのか?
そうかな?
どうやって利益を出すゲームを作るかって話したら良いんじゃないっすかね
やっぱ都合悪いんすかね?
別にええやん
PCでゲームしない人もいるからPC所有は9割ぐらいか
いや全くもってそのとおり
https://twitter.com/mobilaw2023/status/1673857730455687168?s=46&t=V5mLhiOf7IJq9ep-68NCNQ
>>122
>車を作る業界に入りたいと言う若者に
>フェラーリやランボルギーニを
>持ってるか否かを問うぐらいのバカだぞ。
マジでその通りで草
感性を磨くべきだよ
FF16という芸術作品に触れるべき
技術も大事だが、エンターテイメントにたくさん触れるべきなんだよ
感性を磨くならパクリ元のゲースロでも観た方がよっぽどいいだろ
そっちの方が心配だよね
PS5なんて一人も買わなくていいから全員Switch買えとw
某映画会社での話思い出したけど、映画館で月何本映画観るかって志望者に聞いたら、映画はスマホで観るから映画館行かないって答えた奴らが多かったんだと
信じられないと思いつつも時代の変化を考えなきゃいけないと思ったって話
松山も分かれよ
それが時代なんだよ
youtubeの視聴者の大半はスマホかタブレットで見てるんだろうな
PCで見る人は圧倒的少数派
あのちっこい画面で動画観るの慣れてるしモニターもTVも持ってない人が多い
switchだけが売れるわけだよ
単体でモニター付いてるしソフトさえあれば買ってすぐに遊べる
このお手軽さはデカい
FF16やるより自分でゲーム作るの経験した方が何倍も良いしsteamで色々なゲームやった方がいいと思うぞ
A.遊びません
なぜ遊ぶ前提なのか、遊ばないといけないのかコレガワカラナイ
専門学校はそこが分かってない
新しい遊びを作るのは既存のゲームマニアではない
ちょっと前に似たようなアンケートしてスマホもってないやつだして叩かれてなかった?
ゲーム会社の社員ですら最新ハードを持ってなくて会社が配給したりするのに?
FF16やらないとゲームクリエイターになれないの?
ゲームメディアなんて担当のゲーム機すら持ってないのにw
最新のゲームに深い造詣が必要なのはエンジニア職だろ
中途採用でベテラン雇うわけじゃなくて専門学校生なのにぶっ壊れやすい6万円のハードに高い維持費とソフト代で無料ゲーとフリプ遊んでりゃいいのか?
尖ったゲームもオリジナリティのあるも作れなくなるわけだわw
そういう人は桜井政博のように様々なゲームに触れるべき
いろんなゲームやるのも大事だけどFFは触らんでよろしい
ゲーム以外に触れるのは単純に引き出しが増えるからね、キャンプの描写したいけどキャンプしたことないから何作ったらいいのか分からないとか話にならん
手塚治虫は漫画において「いい映画をたくさん観なさい。いい小説をたくさん読みなさい。いい音楽をたくさん聴きなさい」というアドバイスをしている
多彩な経験や見聞がある方が明らかに作品の幅は広がるからな
クリエイティブな職業はどれもこれと同じだろう
宮崎駿や富野由悠季なんかもっと端的に「アニメを見るな」と言ってる
大体業界人だってPS5は保ってないぞ
時間と金がかかるんだよ
PCで作れるなら箱でも作れるだろうし。
PSは。。開発としても邪魔かもねw
SwitchとPCで全部遊べちゃう
いつの時代だって憧れるのはキラータイトル
キラータイトルの座から堕ちたFFはもう憧れの対象じゃないんだよ
いつまでもキャリア主義の中心にPSがあると考えるのは浅ましい
特に俺が立て直してやるぜ!なんてのもないだろうしな、スクエニに入っても新人研修と称してリメイク作らされてどっかの会社(サイゲとか)に出荷されるだけ
ゲーム専門学校の奴らの問題点は、どのハードを、どのゲームを遊んでるかじゃないねん
サボんないでもっとゲームを作れってところが重要なんよ
ちゃんとゲームを何本も作る学生もおるが、半分はゲームも作らんとグダグダしとるナマケモノや
講師ならそこを指摘してくれ
ホントこんな馬鹿講師がゲーム専門学校に入り浸るから勘違い学生が量産されんねんな、頭痛いわ
松山はゲーム作りを志すなら最新のFFくらいやっとけと思ってるし
若者はそんな古臭いコンセプトのゲームに今更触れても意味がないと考える
どちらが正解かは近いうちに売り上げが語ってくれるだろう
持ってないだけで篩にかけるつもりか
映像美なんかよりそういう工夫に目を向けた方が勉強になりそう
FF16なんかよりこういうの遊ばないと
まぁ実際に手を動かす社員は遊んでるだろう
今のところPCもSwitchもPS4も持ってる学生がPS5ないと遊べないゲームなんてほとんどないしコスパ悪すぎる
技術よりアイデアみたいなやつ
任天堂青沼氏「任天堂に内定決まるまでゲームをあまり遊んでいなかった、ゲーマーの彼女に借りて遊んだ」
元セガ名越氏「セガに入るまでセガハードを持っていなかった、古いセガハードには思い入れがない」
セガサミー里見氏「子どもの頃は父親の社長室でパチスロと任天堂のゲーム機で遊んでいた」
最低限の準備なんか必要ないなw
セガはアーケードメインだからそれで正解
里見はパチスロをちゃんとやってる
PS5とFF16は最新でもないしトレンドでもない
誰でもクリアできるゲームのアイデアを考えてカービィを生み出したけど
単にゲーム機たくさん持って最新のゲームプレイしてますだけじゃ視野が狭すぎて意味なさそう
この記事へのコメント
ほーん桜井のYouTube見るわ
自己顕示欲漫画家の講演はいらね
どーでもいいけど初代FFからプレイしてた昭和世代をいまだにFF好きという前提、やめてくれない?
昭和世代ははやくてPS1、おそくてPS2でみんな去っていったよ
昭和世代は自分で考えて謎を解いたり行動するのが好きだからみんなゼルダばっかりやってるよ
RPG=見るもの、なのは平成チルドレン
いやカービィにコピー機能つけて遊びやすくしたのは任天堂…