1: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:08:17.59 ID:oS3wAmEG0
決定権は私たちにあります!
FTCが負けました! Microsoft-ABK を閉じることができます。
「両当事者による公聴会前後の大量の文書提出を検討し、5日間の証拠審問を行った後、裁判所は仮差止の申し立てを却下した。FTCは示さなかった。」
ピックアップ記事
2: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:09:49.97 ID:rmt3V8K10
まじ?
4: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:10:12.41 ID:+qwE5auJd
終戦かね
5: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:10:17.03 ID:imO4I6J+0
速報: Microsoft は Activision Blizzard を買収するための FTC の戦いに勝利しました。コーリー判事はFTCの仮差止請求を却下した。
32: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:16:43.39 ID:bS+t6tw50
>>5
終戦やな
>FTCは今後、7月14日午後11時59分(太平洋時間)に先立ってコーリー判事の判決に対して控訴する機会があるが、規制当局はMetaによるWithinの買収を許可した裁判所の決定に対して控訴しなかったため、代わりにMicrosoftとActivision Blizzardに対する訴訟を放棄する可能性がある。 。
>裁判所命令が有効であれば、FTC委員長のリナ・カーンにとって規制当局トップとして2度目の大きな損失となる。カーン氏は、2021年に同庁長官に就任が確認されて以来、ビッグテック企業を追い続けている。
9: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:11:07.30 ID://bSBAZna
当然負けるわな
FTCが醜態晒しただけの酷い裁判だった
11: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:11:13.83 ID:Tj9No8IT0
長い戦いだったな。
13: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:11:36.09 ID:VE49U1210
そらそうよ
15: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:12:25.05 ID:cITKQuN+0
ジャパニーズメディアがどう報道するのか今からワックワクすっぞ
これもスルーしちゃうんですの?
16: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:12:27.51 ID:E0HBdHgL0
糞以下の難癖でここまで引き延ばされるって本当にひどい話だったな
17: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:12:28.38 ID:Jdq+NdZU0
まあそうなるだろて
後はCMAだけになったか
18: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:12:48.99 ID:Tj9No8IT0
なんか、ホントに都合のいいタイミングで専ブラが死んだなあ。
偶然なんだろうけど、勘繰りたくもなる。
19: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:13:02.34 ID:gPrhHdSi0
MSが負ける要素全くなかったな
20: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:13:02.48 ID:j90ilPYQ0
そりゃそうよ
23: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:13:59.96 ID://bSBAZna
へー、5日の冷却期間は短縮できるんだね
予定通り週明け買収完了かな
24: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:14:10.64 ID:bsx3IjY80
幼稚過ぎてFTCが勝てる未来が無かった
25: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:14:13.14 ID:Dl0IcWcK0
アクブリの株価も当然上がっててワロタ
27: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:14:58.96 ID:al/Kmkwaa
つまり、どういうことだってばよ?
30: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:16:01.33 ID:Kdwz54J6d
>>27
もうABK買収は止められないしFTC敗訴でCMAも日和確実
28: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:15:27.68 ID:w/zjavW60
もう買収の障害になるものは何もないのかな
29: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:15:46.19 ID:xp4g25jS0
それはそうだろう
31: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:16:31.50 ID:+dDQQT/A0
さすがに控訴しないよな?
中間オススメ記事
66: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:22:47.44 ID:Sv7m8Gxt0
>>31
ひっくり返るネタも無く、ただ
「ソニーの利益ガー!」って騒ぐだけの無能どもだから
控訴しても確実に棄却される
37: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:17:34.21 ID:jYMgCvog0
AB株価すげー
55: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:21:01.54 ID:E0HBdHgL0
>ソニーがサードパーティのゲームメーカーと部分的独占契約を結ぶ際に市場支配力を行使していることについての言及の後に、長い冗長な文章がある。
>その一部は、長年にわたってソニーを苦しめることになるかもしれない!
やぶ蛇で草ぁ!
61: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:22:02.82 ID:1QT1oJR50
>>55
www
67: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:22:49.00 ID:mujL3LbSa
>>55
ABK買収成立はほんのオマケ
メインはそっちよな
69: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:23:05.96 ID:MKT5FmLC0
>>55
あ~あ~
58: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:21:45.02 ID:w/zjavW60
裁判の過程で色々と掘り起こされたのならまさに藪蛇だったな
59: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:21:46.28 ID:oS3wAmEG0
ジムがクビにならない限りcodは要らない効力持続するからなw
60: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:21:51.51 ID:0lD17SYY0
予定通りってわけだ
そりゃそうだよなw
79: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:25:47.16 ID:1QT1oJR50
歴史的瞬間だな
82: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:26:51.24 ID:0xclQhOM0
当然買収して終わりじゃないよね
今回の件で明るみになったことの追求を始めなきゃ
83: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 00:26:56.63 ID:1U+3E4fm0
知ってた速報
引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1689088097
1: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:20:56.63 ID:8G56+wnh0
3: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:22:29.64 ID:NzHDiZLV0
あーあ、即和解だろね
4: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:23:35.73 ID:TpIn+GMK0
CMAってFTCとは違ってクラウドゲーミング市場とかいう市場について懸念ガーしてたはずなんだけど
どーーーいうーーーーことなんだろーーーーなあーーーーーー
5: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:24:58.60 ID:CQvtIfZsa
クラウド市場についても判決できっちり潰されてたし、自分らがそれを覆せる自信なかったんだろな
6: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:27:45.04 ID:7YZF5U9f0
CMAって公の機関だよな?(白目
7: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:28:52.89 ID:5NQsciQo0
FIFAしかまともに売れない市場なんぞ無視でええわ
日和るのほんとだっさwwwwww
8: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:29:35.87 ID:+a0o/grb0
光速で反応してて草
さてカナダNZオージーはどーすんだかなあ
9: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:30:49.92 ID:E0/EucmX0
今更何を話し合うんだ?
10: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:30:52.03 ID:miEXpa4d0
これで英国民は納得するのけ?
何が何やらだわホンマ
米国の判決と英国全然関係ないやん
13: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:32:19.11 ID:CQvtIfZsa
>>10
CATで負けてMSの弁護士費用全部イギリス国民の税金から払わされるより和解した方がマシだろ
29: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:49:53.73 ID:l3IltHBYa
>>10
そもそもイギリスでのアンケートで「買収は問題無い」って回答してたからな国民は
政府もCMAに怒ってたし
11: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:31:42.71 ID:TPQptAqc0
ダサすぎて草
あれだけ出鱈目な理屈で却下してたくせに後ろ盾が無くなった途端すり寄ってくるなよ
12: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:32:14.34 ID:VkeVltr30
逃げ足速すぎて草
16: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:33:29.47 ID:XZ0R0AtU0
さすがにこのムーブは英国内で問題視した方がいいと思うわ
知らんけどw
意味不明すぎ
17: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:35:24.71 ID:vIc8ficR0
CMAてFTC訴訟の陰で延期申請してたりいろいろとまあ動きますねえ
どこの国の機関なんですかねえ
19: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:38:22.89 ID:+dDQQT/A0
クソザコすぎる…
23: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:43:41.77 ID:5i1foFa10
FTCの主張が弱すぎて敗北の次は今度はこっちは戦いすらしないとかさあ
いったい何なの?この業界
24: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:43:45.32 ID:JCi0+KQy0
ひど
25: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:45:52.19 ID:T5oHYJJod
弁護士費用はきっちり貰わないとね
26: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:46:09.22 ID:38TT3MM50
実際MSABを本気にさせたのはFTCじゃなくCMAだったよね
さすがにお粗末すぎる
27: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:48:31.89 ID:8ibyV3sYa
アメリカお得意の焦土作戦
この状態で交渉したところでMSの有利な交渉しか出来ないのに馬鹿だな
28: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:49:07.26 ID:5d+M3eiOa
>>CMAは英国における潜在的な救済策について話し合う準備ができているようだ
この救済策がなにかで話は大きく変わってくるでしょ
また以前のようにCODは別会社にしろとか、AB全タイトルをプレステとPSプラスに出せなんて条件だったらまだまだ長引くわけであってさ
32: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:52:52.17 ID:O8OjVgCF0
>>28
それ主張してFTCが壮絶に敗北した直後に主張する程愚かなら、英国無視に走ると思うけどね
36: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:00:14.92 ID:RrJgaa110
>>28
CMAとイギリスのメンツを守りたいだけだから別になんもないよ
CMAを無視して買収完了しないでくださいっていうお願いを良いように言っただけ
CMAがなにか注文出すならMSは普通に無視するからね
31: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:50:27.94 ID:ahOdAZqI0
交渉するって表に出てきた以上は地均しは終わっとる
CMAの面子を立ててやるってだけの話やろ
33: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:54:06.30 ID:bsx3IjY80
あまりにもCMAの手のひら返しが早過ぎて草
瞬殺じゃねぇか
35: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 01:55:39.38 ID:RrJgaa110
>>1
事実上の敗北宣言、承認するから無視して買収完了しないでくださいって事
38: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:04:06.72 ID:5d+M3eiOa
しかし、前々から言われてた悪夢が現実になりつつあるよな
AB買収が仮に決まったとしてこの前のゲームパスゴールド変換改悪による実質的な値上げ
1億5000万プレイヤーのためのゲームなんて言いつつPENTIMENTの日本語ローカライズに発売から半年もかかった
こんなメーカーが有名ブランドを所有していいのか?と
不安しかない
39: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:06:48.47 ID:eVZuZneR0
>>38
で、SCE及びSIEはABタイトルになにをしてきたの?
ローカライズ協力でもした?COD販売権と独占コンテンツやってただけだよね?
41: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:07:29.79 ID:35cVPBrK0
>>38
それよりはるかに大規模なPC Switch XBoxの市場から
ローカライズデータ削除するように働きかける所よりはマシやろ
42: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:08:41.51 ID:0LY7PeHUp
>>38
どんな未来が来ようともお前には関係無い
46: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:10:41.89 ID:E0/EucmX0
>>38
だいぶ前からAB自前でローカライズしてんだから関係なくね?
67: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 03:34:44.98 ID:wjo3OQms0
>>38
お前、PENTIMENTやったの?
40: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:07:26.17 ID:5d+M3eiOa
フィルはゲームパスをサステナブル、持続可能と表現したがいまのゲームパスの状況をみるにそうは見えないんだよな
ゴールド変換改悪に、あと100円キャンペーンもたしか終わったんだっけ?
じわじわとユーザーが不利なサービスになっていってる
44: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:09:31.55 ID:779fFqZR0
>>40
ゲーパスあと何年残ってるの?
47: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:12:17.54 ID:ex7sRYa5d
>>40
お前が見たいものではなく
現実を直視しろよ
49: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:14:26.23 ID:x+IMSvsJ0
そもそもさ、ゴールド変換がある意味裏技みたいなもんじゃないの?
馬鹿正直に月額払ってる人間もここにいるわけで
それでも全然元は取れてると思うけどね
51: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:16:30.91 ID:CQvtIfZsa
>>49
公式サイトに載ってるから裏技じゃないらしい
箱本スレで裏技って言うと怒られる
52: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:17:25.05 ID:35cVPBrK0
>>49
公式が紹介してるから裏技ではないな
54: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:18:58.25 ID:RrJgaa110
>>49
昔から普通に変換についてはXBOX公式に載ってたよ英語の方ね
53: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:18:18.28 ID:x+IMSvsJ0
50: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:15:53.83 ID:+dDQQT/A0
ゲーパスはAB買収後値上げはしないって法廷で宣誓してんだよなぁ…
だから買収前の値上げしたわけで
62: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 02:53:51.00 ID:qKJNuXw7x
CMA「捕まりたくない捕まりたくない捕まりたくない捕まりたくない捕まりたくない」
草
じゃあ最初からこんなことするなよwww
64: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 03:11:22.21 ID:Ij8zoeK30
そもそもが経済の成長には緩やかなインフレが必要なわけで
今世代で10ドル値上げが進んでいるだけでなくソフトウェアやサービスが
何時までもいまと同じ価格で提供出来ると思う方がどうかと思うんだがな
73: ゲームまとめ速報 2023/07/12(水) 05:30:47.17 ID:+HBEQu4x0
FTCが親分だからそいつが負けたら終わりだよ
カナダ、ニュージーランド、オーストラリアも
FTCに言わされてるだけだからな
引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1689092456
この記事へのコメント