おすすめヘッドライン!

管理人イチオシ!(=゚ω゚)ノ

【悲報】SIEさん、24年3月期決算、最終利益71%減の277億円、利益率は驚異の1.05%。。。

スポンサーリンク
プレイステーション

1: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:45:13.54 ID:eZb+YUtE0
ピックアップ記事

2: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:45:21.37 ID:eZb+YUtE0

米国Sony Interactive Entertainmentの2024年3月期の決算は、売上高及び金融ビジネス収入2兆1537億6000万円(前の期比9.7%増)、税引前利益44億8400万円(同96.4%減)、最終利益277億6100万円(同71.2%減)だった。

・売上高及び金融ビジネス収入:2兆1537億6000万円(同9.7%増)
・税引前利益:44億8400万円(同96.4%減)
・最終利益:277億6100万円(同71.2%減)

同社は、ソニーグループのゲーム&ネットワークサービスにおける中核企業。

 

3: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:45:52.69 ID:qLQyscQN0
えぇ…

 

6: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:48:27.51 ID:qLQyscQN0
そら十時もキレるわな

 

7: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:48:44.07 ID:LCl0Kftk0
そりゃトトキンもゲーム部門要らないわってなるやろ

 

8: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:49:30.07 ID:KnwCbujA0
相変わらず売り上げの割に利益が少なすぎる会社

 

9: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:50:47.91 ID:vFRrpYtA0
利益率1パーなのか予想以上に低いな商社かよ

 

19: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:54:49.50 ID:OjERgfeN0
>>9
商社は取引量がそのまま利益の額にも比例する(損失を出しにくい)けど
製造業やコンテンツビジネスは、売り上げ高の増減がそのまま損益に直撃するのが
だから構造的にヤバい状況なる

 

13: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:52:07.70 ID:WXkQfVkk0
いちばんの収穫時期のはずでは。。。

 

14: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:52:15.06 ID:okqbddI70
買収や広告や時限独占のために金かけすぎなんだわ
その金でソフト作ればいいのにな

 

199: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 19:31:43.81 ID:IGgqnk2y0

>>14
そもそもその手の費用はSIEの決算に計上されてるんかな、宣伝広告費は言うに及ばず…

1%台というかホントに黒字なんか?ていうw

 

15: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:52:50.19 ID:OjERgfeN0

売り上げ高がそれだけあっても利益出せないって
スケールメリットが作れてなくて最悪やな

これ売り上げが堕ちたら、それだけ損失になるという
にっちもさっちも行かない状態にも見える

 

16: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:53:18.18 ID:401Qf4q80
ステマ費が半端なさそう

 

23: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:57:20.58 ID:OjERgfeN0

>>16
ステマやめて売り上げにどう影響するか? が次の問題

餅屋に委託している広告やプロモーションが回ってない会社の面白話として

委託やめたら、その金額分がそのまま利益貢献した というのがよくある
自社で安くCMを自製したら、トンデモなく売り上げに影響して売り上げが伸びた
という悲しい実例もある

 

85: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:30:58.60 ID:KI4IvxU80
>>16
広告宣伝費はソニー本体で負担でしょ
SIEでは計上してないかと

 

17: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:53:47.73 ID:bO0lVrjR0
う、売り上げすげえっすね、マジっぱねえっす

 

18: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:53:51.73 ID:Cv9YebYU0
でも今年はハード売上減って利益率も良くなるとかいう地獄みたいな文言出てたしマシになるだろ?

 

20: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:55:18.38 ID:T4flEfyL0
ピークアウト宣言してからの加工曲線が鋭い

 

21: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:56:16.77 ID:wvYmCpTn0
収穫期はいつ来るんだよ

 

22: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:56:31.94 ID:Wajulqn50
売り上げ増えてるのに利益激減って逆にどうやったらできんの?不思議
中間オススメ記事
25: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:57:34.14 ID:iIzm2hdh0
円安ブーストなのに
なな71パーセント減!!!!!?????

 

26: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:58:34.39 ID:4TFKdckP0
利益率 1%w
2兆円売っても200億の利益しかないw

 

27: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:58:34.81 ID:hZOczcKf0
去年ピークでこのザマw

 

28: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 17:59:45.45 ID:CxU7j97g0
終わりやね

 

30: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:00:13.05 ID:4TFKdckP0

確かソニーグループって銀行だけで300億の利益無かった?

どこが足引っ張ってるんだろうなぁ
あっ・・・(察し)

 

31: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:00:24.72 ID:qO6k2ON9a
増収減益って何かやってねえと起きねえよ

 

200: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 19:34:31.72 ID:xqFjx4ym0
>>31
ドル建てだと減収減益にならんか?

 

32: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:01:52.52 ID:kPrVcuaB0
これってレイオフ祭りの後の数字?前の数字?

 

33: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:02:59.58 ID:xX6ARflI0
ろくにゲームもつくってねーのにどこに金使ってんだ

 

36: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:05:20.90 ID:OjERgfeN0
>>33
該当期間に発売開始できたタイトルでなければ
作っても作ってなくてもここで出る金額には影響しにくいからなんとも (中止すればスクエニのように特損として出てくるけど)

 

380: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 22:20:14.90 ID:eZJSJVrT0
>>36
ジャパンスタジオ解散もう3年前なのに

 

179: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 19:17:07.52 ID:heOfrmdw0

>>33
ホントにロイヤリティばかすか継ぎ込んで何年も先の発売予定のソフト開発してんのかな
そんで発売直近は幾らか売れて後はパッケDL共々フェードアウトか?

これ各ソフト単体其々で採算とれてないな
ファーストは多少採算度外視してでも客集めにゃならんとは言え成果出てなさ過ぎるのでは

 

35: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:04:27.85 ID:tUkB9goQ0
PS5作り過ぎて世界各国で大幅値引きして売ってたんだろ
在庫抱えたまま陳腐化するよりはマシの精神でギリギリの所で綱渡りしたんだろ
ジムは無能だが後任はかなり有能だと思う

 

37: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:05:55.69 ID:8sADfdcy0
税引前で96%減って概念的には商品引き渡した瞬間財布をドブにぶん投げてるレベルなんだがどうしてこうなった

 

40: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:07:46.09 ID:Ec7qxVOe0
利益率酷すぎだろww

 

41: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:08:13.30 ID:xbbc6GQH0

 

42: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:09:02.09 ID:K/85E+1E0
1%ってトトキンがまた荒ぶるぞ

 

49: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:12:17.72 ID:bH8NHoYf0
赤字商品を売り過ぎですな
しかも製造原価が高いハードウェアの損失を本来ならソフトウェア収益で補うはずがセール連発しまくってるから旨味ないし
堅実にローリスク・ローリターン狙っていけよもう

 

51: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:13:05.35 ID:nb+L8D4d0
予定通りPS Pro出して無事に自らトドメを刺してほしい

 

52: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:13:16.66 ID:ffqauasQ0
スタジオ縮小や潰しまくってこれなんだ…SIEの上層部は何をしてたの

 

53: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:13:20.03 ID:jfdKUrRk0
広告宣伝費を部門別で計上したら大赤字で間違いないな
百億どころか千億規模で

 

54: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:13:23.41 ID:TGyOEvgLM
何に金がかかってるんだろ?

 

57: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:14:43.13 ID:WzvmlU2m0
一番売れたであろう時期にこれって事は今後はもっとヤバそう

 

58: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:18:23.89 ID:bH8NHoYf0
一応コンテンツビジネスやってるのに利潤なさ過ぎるな
ソフト会社とハード会社に事業分離した方が良いのでは?

 

97: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:34:58.46 ID:jfdKUrRk0
>>58
トップ2人立てて分離してるよ

 

110: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:37:57.11 ID:bH8NHoYf0
>>97
そういえば担当分かれてたよな
本格的にどっちか切り捨てる準備に取り掛かってるのかもね

 

60: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:19:54.23 ID:UUkui7RY0
何でこんなに利益少なくなるんや?
具体的に教えて欲しいわ

 

61: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:20:03.73 ID:aeP9Byc+0
前から気になってるんだけど
ソニーのG&NSとSIEの差分って具体的にどこなん?

 

65: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:24:52.82 ID:9EDfCp+j0
>>61
あとこれに君等がいつも持ってくる
東京SIEの日本決算公告足せばいい

 

62: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:21:27.43 ID:MwKWKaW00
スマホがあるかプレステだけかじゃね?

 

63: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:24:25.15 ID:Y06ZGWRk0
しょぼぼぼぼぼぼw

 

64: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:24:46.50 ID:f+ygKfTb0
SIEの期待の全てを背負ったヘルダイバー2大変だな
LEGOアーロイとアストロボットも頑張れ

 

70: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:25:54.29 ID:K42xSiBg0
SIEは広告費は本社から出てるんじゃないの?
普通の会社なら赤字じゃないのかな

 

71: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:26:34.13 ID:MUrgg1RI0
いや10%も売上伸びてんのに70%も利益減ってるって破綻してるだろこれ

 

72: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:27:07.87 ID:LDAHblOq0
利益縛りでもしてんのかこの会社

 

73: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:27:11.76 ID:90CRFeBE0
2兆円の金使っても300億しか儲けられない無能集団
で、また宣伝費とかPSN運営費とか他事業持ちで、実質赤字なんだろ

 

78: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:29:18.70 ID:MUrgg1RI0
>>73
ガチでこれ
なんで誰も止めないしキレないんだよ

 

74: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:27:28.41 ID:MwKWKaW00
しかも収穫期にな

 

77: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:28:18.33 ID:YHinp+Zy0
ここまで極端な数字出させたってのは何か思惑がありそう

 

81: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:29:57.16 ID:0L0hzNbz0
これはヒドイ

 

84: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:30:57.27 ID:TZIoNF+d0
終わった感がすごい

 

89: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:32:18.54 ID:eMv1OT9T0
やばない
いったいなにがわるかったんだ

 

93: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:33:08.28 ID:rBW2QNwQ0
さすソニ

 

96: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:34:25.81 ID:fzSL/fFd0

利益率1%!?

もうリスクしかないやんこの事業

 

98: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:34:59.16 ID:AImesiWz0
万が一赤字になったら、マジでゲーム事業畳むと思う

 

100: ゲームまとめ速報 2024/06/25(火) 18:35:07.87 ID:fTRBc5n+0
どこに構造的欠陥があるんだろうな

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ghard/1719305113

この記事へのコメント

  1. 匿名 より:

    買収やら開発費やらでカネ使ってるんだから、1%でも黒字なら別に問題はないと思うが、問題は買収や開発ソフトがことごとく外した場合なんだよなぁ・・・。

  2. 匿名 より:

    広告費かけすぎて利益ほとんど飛んでるのか…
    まあ日頃のやり方見てりゃ納得ではあるが

    • 匿名 より:

       広告費かけるのは売るために当然のこと。
       問題があるとするなら、
      『広告費をかけても売れないようなソフトを作った』から。

      たとえば、SIEじゃないけど、スクエアの『フォースポーケン』は開発費100億以上かけて製作され、しかも広告もかなり大々的にやったけど、売れなかっただろ。
      ああいうのがヤバい。
      SIEファーストでいえばホライズン2とかがそう。というかSIE自体がポリコレに平伏してブランドイメージを無茶苦茶落としてるから、そっちの方が大問題なんだけどな。

スポンサーリンク
こちらの記事も読まれています!
スポンサーリンク
話題沸騰中の記事(=゚ω゚)ノ

スポンサーリンク
こちらも見てってぇー(/・ω・)/